ブックキュレーターhonto編集員
あなたのやる気を刺激する!前に一歩踏み出す力を養える本
モチベーションが上がらないときに、自分自身でやる気を引き出すことは一筋縄ではいきません。そんなときは本の力を借りてみるのも一つの手段です。心理学や脳科学による方法、実在の人物やコミックの主人公の言葉や行動などによって、自分のなかのやる気を刺激して行動に移すことができる本を厳選して紹介します。
- 26
- お気に入り
- 2636
- 閲覧数
-
山奥の小さな塾で幕末の志士を育てた吉田松陰の生き方を、わかりやすく伝えてくれる本です。命がけでアメリカ船に乗り込んだり、田舎を飛び出して江戸で実学を学んだりと、言葉ではなく行動で自分の思いを伝えた松陰の姿を知ることができます。そんな彼の姿から、行動する勇気を学べる一冊です。
-
やる気が起きないときに、行動を起こすための方法を脳科学的観点から解説してくれる一冊です。休日と平日で起きる時間を変えない、ベッドでは睡眠以外の行動をとらないなど、脳の仕組みを利用した目からうろこの行動力アップ法がたくさん紹介されています。実践すれば、やる気にあふれ実行できる自分に変われそうです。
-
すぐ行動できる人になる方法を、心理学者の著者が紹介。息抜きやご褒美を設定してやる気を引き出す「ニンジン作戦」や、大きな仕事を小分けにして着手する「スイス・チーズ法」など、心理テクニックをからめてやる気を引き出す方法が目白押しです。自分でやる気を上げて、チャレンジングな日々を送るヒントをくれる一冊です。
-
日本を変えるため政府や古い体制に挑み続けた、吉田松陰の言葉を現代風にかみ砕いて紹介しています。「学びを空論にせず行動する」「短い命だからこそ、生きた証を残せる人生を歩め」などの意味をもつ松陰の言葉の数々に、一歩踏み出す勇気をもらえます。タイトル通り、自分が行動することで運命を動かしたいと思わせてくれます。
-
人類が石化し文明が逆戻りした地球で、ただ1人よみがえった千空が、科学の知識を武器に人類復活を目指すSFコミックです。服も家も人もいない時代に、石化から目覚めた千空は、現実にひるまず次々に発明品を生み出し時代を戻していきます。果てしない逆境に、己の知識と体一つを武器に立ち向かう千空から、挑戦する勇気をもらえます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です