ブックキュレーター主婦と生活社 販売部 森中康太
信長、秀吉、家康だけじゃない!戦国時代を彩った名脇役を知る。
『信長協奏曲』や『戦国BASARA』の影響で戦国時代人気が高まり嬉しい今日この頃。しかし!知ってほしいのです!戦国時代には有名武将だけでなく魅力的な「脇役」が数多くいることを!有名ではなくとも、必死に、そして颯爽と生きた戦国武将を主人公にした小説を集めました。
- 8
- お気に入り
- 2448
- 閲覧数
-
天衝 水野勝成伝
大塚卓嗣(著)
激情で知られる水野家のなかでも断トツに破天荒な男・水野勝成。家臣やら坊主やらを殺してしまい、放浪生活を送るがその先々で出会った人たちとの交わりで人間として成長し、ついには大名へと昇り詰めます。前半の爽快感ある合戦シーン、後半の成長物語と読者を飽きさせない1冊。
-
三日月の花 渡り奉公人渡辺勘兵衛
中路啓太(著)
分かっているだけでも4度主人を替えて、戦場の最前線を指揮する侍大将であり続けた渡辺勘兵衛。手柄を上司に横取りされて出奔したり、勝つために上司の命令を無視して大暴れ。そんな彼の行動は自らの胸に響く「花の声」に従ったまでのことでした。最後まで自らの意思を貫き通す勘兵衛が、ただただカッコいい一冊です。
ブックキュレーター
主婦と生活社 販売部 森中康太2008年、主婦と生活社に入社。広告部、販売部ムック担当を経て書店営業課に所属しています。大学生時に『真剣―新陰流を創った男、上泉伊勢守信綱』(海道龍一朗/著、新潮文庫)を読み戦国時代に興味を持って以来、寝ても覚めても応仁の乱後から大阪夏の陣までに思いを馳せる毎日。好きな戦国武将は明智光秀。ここ数年戦国時代近辺を舞台にした小説しか読んでいないため、ブックツリーでも歴史小説のみの紹介となります。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です