ブックキュレーターハルキ事務所 営業M
きっと前向きになれる小説
毎日仕事や家庭等様々な困難に遭っているのは現実も小説も同じですが、ただ小説の困難には必ず終わりがあります。その中でも読後色々な意味で前向きになれるであろう作品を選んでみました。現実生活の希望として読んでいただければ幸いです。拙いですが何かの一助になれればと思います。
- 12
- お気に入り
- 11109
- 閲覧数
-
2017年「第1回日本ど真ん中書店大賞小説部門3位」受賞。名古屋メシと聞いて何を思い浮かべますか?手羽先、味噌おでん、寿がきやラーメン・・・全部入っています。名古屋のガイドブックとも呼べる1冊です。この本の出版時、自分には縁のなかった東海地区の担当になったばかりで、主人公に感情移入していました。もちろん食べ物はこの本で勉強できました!
-
長距離って自分との闘いなんだと思っています。「もうここまで走ったからいいや」と、「まだタイムが詰めれる」との狭間でずっと揺れていました。しかし駅伝競技となると、まったく景色が違います。タスキを待っている選手がいるから、一緒に頑張ってきた仲間がいるから普段の+αの力が出せる。そんな気持ちを思い出させてくれる素晴らしい小説でした。
ブックキュレーター
ハルキ事務所 営業M版元営業歴10年目、書店経験7年です。普段から書店さんのオススメ本や仕掛けなど、目を引いたり面白かったりする、美しい陳列を眺めるのが大好きです。最近の読書はほとんどが自社本でしたので、過去売れていたり印象に残った本を思い出しながら書いております。基本的に人死にしない小説が個人的には好きなのですが、いざオススメするとなると全くそんなことは無かった・・・と改めて思い知らされました。このような形で紹介することがこんなに難しいとは思いませんでした。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です