ブックキュレーターhonto編集員
人間とは何か?あらためて考えたくなる、人間と人外の狭間の世界を描いたコミック
私たちがもっている道徳観や常識といったものは、人間世界で生きているからこそ通用するものです。いったん人間と人外の狭間の世界に足を踏み入れてしまったら、それまでの常識が通用しません。そんな逆境に置かれる登場人物たちの姿を通して、人間とは何か、人間とはどうあるべきかをあらためて考えさせられる、せつない物語を集めました。
- 9
- お気に入り
- 1719
- 閲覧数
-
吸血鬼と人間のハーフ・安斉と、女子大生・つかさの物語です。つかさは安斉に恋をしますが、吸血鬼と人間は対立していて、2人は危険や困難に見舞われます。人間とは異なる生態や価値観をもつ吸血鬼の世界に、つかさがどう立ち向かっていくかが見どころです。吸血鬼を排除しようとする人間の姿は正しいのかにも悩む物語です。
-
舞台は、人を喰らう怪人「喰種(グール)」が人間に紛れて暮らす世界。大学生のカネキは、とある事故をきっかけに半人半喰種になってしまいます。どちらにも属しきれないカネキの孤独や喰種になった哀しみ、人間でいたいという切なる願いが胸に迫ります。人間らしさや、人として生きることの意義について考えさせる物語です。
-
たそがれ時に映画館に迷い込んだ女子高生と、異形の者との交流を描いた表題作をはじめ、人外と人間の出会いを描いた短編集です。不思議な空気の作品世界で、人外から好意を寄せられる人間たち。異世界で戸惑うその姿に、人間の常識や恋愛事情が通用しないシーンで自分ならどう対処するのか、思いをはせてしまうでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です