サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 心温まる
  5. 会いたいのに会えないもどかしさと、会えた時の喜びを感じる本

honto広報担当 土佐勝彦ブックキュレーターhonto広報担当 土佐勝彦

会いたいのに会えないもどかしさと、会えた時の喜びを感じる本

会いたいのに会えない・・・。タイミングが悪かったり、勇気がなかったり・・・。そんなことってありませんか?会いたい相手は恋人や親子に人探し、はては犯人追跡などパターンは色々ありますが、会えそうで会えなくすれ違うもどかしさや、会えるまでの軌跡と会えた時の喜びを感じて下さい。

5
お気に入り
4446
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    天才ギタリストがふとしたことで出会い、惹かれた年上の女性には婚約者がいた。再会の機会を作れなかった二人に訪れた唯一近づくはずだったタイミングにある事件が発生し、疎遠になり、その結果別々の道を歩むことに・・・。逢えそうで逢えない大人の恋愛のもどかしさが満載で事件の内容を知り5年後に逢うシーンは泣けます。

  • 雪煙チェイス 新装版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    雪煙チェイス 新装版

    東野 圭吾(著)

    自分にかけられた殺人容疑のアリバイを証明してもらえる正体不明の美人スノーボーダーに何としてでも会わなければならない!スキー場のインストラクターの手助けもあり、手がかりとなる白地に赤い水玉模様のウェアを見つけ追いかけるが、やっと出会えた人は別人だった。でも・・・。

  • 路

    ほしい本に追加

    日本の新幹線を台湾に走らせるプロジェクトに賭ける日台の人々。若手女性社員は、以前台湾一人旅で出会った若者が忘れられない。連絡を取り合い再会を期すはずだったのに・・・。同じ気持ちでお互いを探して日台を行き来していた二人はすれ違ってばかり。やっと会えた二人が少しずつ距離を縮めていく姿に応援したくなります。

  • ほしい本に追加

    妻を亡くしたちょっと冴えない作詞家のパパとお転婆な一人娘の物語。パパに金持ちの娘との再婚話が持ち上がったが流れてしまう中、それでも金持ちの娘を追いかけていってしまう。娘はひょんなことからパパの作詞した曲でデビューし一躍人気者に。パパに会うためにラジオ放送で呼び掛けるシーンはグッと来ます。

  • ほしい本に追加

    身に覚えのない事件に嵌められた検事を追う旧知の刑事。検事は嵌めた相手を追い求め、北海道や新宿などを転々とし逃亡を続ける。途中から検事の無実を感じた刑事はあと一歩にまでせまるが、協力者によるセスナや馬により取り逃がしてしまう。刑事と再会し真犯人を追いつめた検事が再び姿を消す場面に哀愁を感じます。

honto広報担当 土佐勝彦

ブックキュレーター

honto広報担当 土佐勝彦

hontoの広報として、ニュースリリースや取材・イベント対応に従事。家に本がある環境に育ち、小学生の時に読み始めた日本文学全集のおもしろさにはまり乱読を開始する。その後通学・通勤時間を利用して歴史小説やミステリーに凝る傍ら、コミック誌にもくまなく手を伸ばす生活に。現在は暇さえあればコミックを電子書籍で、小説を文庫本でというスタイルで乱読を継続中。登山の友として本を持参するものの疲れて読まずじまいに多々陥る。好きな作家は司馬遼太郎と安部公房。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。