サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 文庫
  4. 信念を感じる
  5. 本を通して出会い、悩み、前進し続けている本に携わる人々を描いた本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

本を通して出会い、悩み、前進し続けている本に携わる人々を描いた本

本と関わる仕事に情熱を注ぐ人たちが主役の本を紹介します。彼らに共通しているのは、本を通して人と新たに出会い、場づくりや経営に悩みながら前進している熱い生き方です。時には頑固と思えてくるほどの信念で本に関わり続ける生き方に触れるうちに、自分と本の関係を改めて見つめ直したくなってくるでしょう。

1
お気に入り
1167
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 本の夢小さな夢の本

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    本の夢小さな夢の本

    田中 淑恵(著)

    装丁家として活躍し、豆本作家でもある田中淑恵による本書には、寺山修司など、日々邁進する中で出会った人々とのエピソードが綴られます。文学少女であった著者の積極性が、本に携わる人々との出会いを生み続け、運命を切り拓いていきます。彼女の手による美しい豆本の写真の数々は、本好きなら胸の高鳴りを覚えるはずです。

  • ブックカフェものがたり 本とコーヒーのある店づくり

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    ブックカフェものがたり 本とコーヒーのある店づくり

    矢部 智子(ほか著) , 今井 京助(ほか著)

    9店のブックカフェ・オーナーへの取材録です。各オーナーのトライアンドエラーを、本がある空間づくりに対する愛情が支えています。ビジネスとしてやるなら生半可なカフェ好きではダメ、というカフェ・オーディネールの秋本高志の信念が心に響きます。とことん好きという情熱が生むパワーの重要さは、多くの仕事に通じることだといえるでしょう。

  • はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた

    美篶堂(著) , 白井 明大(取材・文)

    「美篶堂」は長野県伊那市美篶にある、一冊一冊すべて手作りの製本工場です。本書では、初心者にわかりやすく製本の過程を解説。15歳で手製本の世界に入った1代目・上島松男の本への想いが胸を打ちます。そしてその精神は、東京にある美篶堂のショップ・工房・ギャラリーで店主を務めている長女にも受け継がれていることがわかります。

  • ほしい本に追加

    映画化もされた三浦しをんの小説です。一冊の国語辞典が10年を超える歳月を経て編纂され、世に出ていく過程が描かれています。まるで実在する辞典編集部のノンフィクションであるかのようなやりとりを読み進めるうちに、一冊の本の出版には関わる人々の信念と成長が投影されていることを改めて意識させられます。

  • わたしのブックストア あたらしい「小さな本屋」のかたち 新編集版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    わたしのブックストア あたらしい「小さな本屋」のかたち 新編集版

    北條 一浩(編・著)

    個人が営んでいる「小さな本屋」のオーナーたちに、自身の店づくりにどんな想い込めているかを取材した一冊です。子ども時代に自宅での読書を許されなかったり、地道で丁寧な店舗運営で流行のめまぐるしさに反旗を翻すオーナーなどが登場します。芥川賞受賞前の又吉直樹が、読書の魅力について語ったインタビューも掲載されています。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。