サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 旅行・地図
  4. 日本100名城のスタンプラリー

日本100名城のスタンプラリー

城好きの間でブームになっている日本100名城のスタンプラリー。2018年には追加で100名城(続日本100名城)が追加され、合計200城になりました。108城制覇した経験から、このスタンプラリーを楽しむためのオススメ本を紹介します。

14
お気に入り
2292
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 続日本100名城公式ガイドブック 日本の文化遺産「城」を歩こう

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    続日本100名城公式ガイドブック 日本の文化遺産「城」を歩こう

    日本城郭協会(監修)

    追加で発売された続100名城本です。101城目から200城目までが記載されています。マニアックな山城から惜しくも100名城には漏れていた名城が網羅されています。真田丸で登場した岩櫃城、沼田城、『のぼうの城』の忍城、『村上海賊の娘』の能島城など大河ドラマや書籍で登場したお城も認定されています。

  • 日本100名城公式ガイドブック 日本の文化遺産「城」を見に行こう

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    日本100名城公式ガイドブック 日本の文化遺産「城」を見に行こう

    日本城郭協会(監修)

    公式本です。100名城攻略するには、この本を買うか、ミニタイプの公式本のどちらかが必要です。お城に関する簡単な紹介とA5サイズの別冊のスタンプ帳が付いています。このスタンプ帳を持った人が山城でウロウロしているのを見ると、「あなたもですか!」と、思わず声をかけてしまいます。

  • 日本100名城に行こう

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    日本100名城に行こう

    日本城郭協会(監修)

    公式本のミニタイプ。スタンプは書籍の中に押していく形になります。使い勝手はこちらのほうが良いです。スタンプ帳を兼ねているので、どのガイドブックも電子版はありませんから、このミニタイプが一番持ち歩きやすいです。続100名城についてはまだこのミニタイプは発売されていません。

  • ほしい本に追加

    出張や旅先での短い滞在時間で、手軽に楽しめるお城ガイドブック。全国の気軽に行けるお城を城郭ライターの萩原さちこさんが解説。たくさんの城を実際に訪れた専門家ならではの視点が楽しい。足を運びやすい都市の近くの城で、良い城だけを地域ごとに21城セレクトされています。

  • ほしい本に追加

    山本兼一さんが描いた信長の元で働く大工を主人公にした歴史小説。天守閣付きの城を初めて作ったとされる信長の元で実際に初のトライをした人々が活き活きと描かれます。人間の手だけで、あれだけの高さの建造物を作ったのも驚きです。これを読んでから登ると、城の見方が変わって楽しいです。

ビジネス書作家で商品開発コンサルタント。ノート術、時間術などの仕事術からiPad、iPhone、エクセルなどのデジタルツール活用術、企業の商品開発に関するビジネス書から小説まで幅広く書いています。本を読むのが子供の頃から好きで、書く側になりましたが、いまだに毎日本を読んでいます。最近は電子書籍も愛用しており、hontoでの電子書籍の蔵書が2800冊になりました。小説からノウハウ本、雑学などあらゆるジャンルの書籍を興味の赴くままに読んでいますので、読んだ書籍で「これは!」という良書をhontoの中で紹介できるのは楽しみです。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。