サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. ちょっと変わった
  5. 刊行以来、続々と発表されてきた『坊っちゃん』の二次創作本を読み比べ

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

刊行以来、続々と発表されてきた『坊っちゃん』の二次創作本を読み比べ

山嵐、赤シャツ、狸などの魅力的なキャラクターが登場するからなのか、復讐談でありながら残酷すぎないからなのか、はたまた主人公の軽妙な語り口のせいなのか、1906年に発表されてから100年以上が経過しているのに、いまだに日本人に親しまれ続けている夏目漱石による傑作『坊っちゃん』。ここではその魅惑的な二次創作本を紹介します。

5
お気に入り
2160
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    SF短編集です。表題作は「坊っちゃん」の子孫である主人公が宇宙飛行士となり、日本人3名とともにサバス星に行き宇宙会議に参加するというもの。主人公の性格をはじめ、『坊っちゃん』のモチーフを巧みに加工して利用しているところが楽しいです。オチは思いがけなくも本家『坊っちゃん』の真髄を見事にとらえています。

  • ほしい本に追加

    浅見光彦がモノローグ形式で殺人事件の謎を解いてゆく貴重な一冊です。著者が『坊っちゃん』にずいぶん影響を受けたというだけあって、きめ細かく同書のモチーフが使われています。本家『坊っちゃん』とのズレ具合や換骨奪胎ぶりも魅力で、推理小説ながら、紀行文学としての要素も充実しています。

  • 坊っちゃん忍者幕末見聞録

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    坊っちゃん忍者幕末見聞録

    奥泉光(著)

    「坊っちゃん」が忍者だったら、という設定で話が進んでいると思いきや、時空まで超えてしまう自由なストーリー展開が奥泉光らしい一冊です。『坊っちゃん』とはまるで違うと思っていると、文体をはじめ細やかに夏目漱石へのリクペクトっぷりがあちこちから感じられる憎い趣向が凝らされています。

  • うらなり

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    うらなり

    小林 信彦(著)

    『坊っちゃん』に登場するうらなり君こと古賀の目線から、その後を描いた『文体模写でもパロディでもない』オマージュ。回想として坊っちゃんと過ごした日々を語り、山嵐やマドンナと再会します。覇気のない主人公うらなりの現代人的な目線から本家『坊っちゃん』に新たな解釈が加わり、謎解きのおもしろさも満喫できます。

  • ほしい本に追加

    『坊っちゃん』のモチーフを用いつつ歴史を盾にしたファンタジー、というだけでも充分気になる内容ですが、意外にも剣道の交流戦がなかなかの読ませどころです。「世界を救う」という壮大なテーマからまさかの学園スポコン要素まで盛り込まれ、一冊でたっぷりおいしい逸品に仕上がっています。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。