ブックキュレーターhonto編集員
読書の世界がグンと広がる!作家たちが本について語り合う「読む読書会」本
近年、社会人の間でも静かに広まりつつあるという読書会。本は基本的に1人で読むものですが、ほかの人と感想を語り合えるとより楽しいものです。そこでここでは、「読む読書会」と呼べるような本を集めました。未知の本に出会えたり、一度読んだ本の意外な魅力に気づかせてくれたり、きっとあなたの読書の世界が広がるはずです。
- 15
- お気に入り
- 2106
- 閲覧数
-
カフカ『変身』をはじめ、世界文学の名作9作品についてのトークライブが収録されています。「さまざまな読み方ができるのが小説の魅力である」と語る2人。主人公に『ちょっとは寝なさいよ』とツッコミを入れたり、手法の斬新さについてマジメに解説したり。各作品の魅力だけでなく、「小説をおもしろく読むコツ」も教えてくれる一冊です。
-
小説家と翻訳家の2人が、「読む」「書く」「訳す」の視点から小説の魅力を語り合った本です。平易な語り口ながら、『あらゆる翻訳は誤訳である』など、実作者ならではの目からウロコの文学論や翻訳論が盛りだくさん。両氏オススメの日本と海外の小説も紹介されているので、読書ガイドにもばっちりです。
-
-
ともに作家でありながら小説の好みも性格も真逆な2人が、『夫婦の相互理解を深めるため』自分の好きな本を勧め合った一冊です。なぜか夫が苦手なホラー小説ばかりを選ぶ妻。妻が本当に企画意図を理解しているのか不安を抱える夫。回を重ねるごとに仲が気まずくなっていくさまは、ある意味小説以上にスリリングです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です