サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 趣味・ホビー
  4. 心に響く
  5. 漫画家池田邦彦がオススメする昭和の鉄道本セレクション

漫画家 池田邦彦ブックキュレーター漫画家 池田邦彦

漫画家池田邦彦がオススメする昭和の鉄道本セレクション

高速道路も国内航空路も未発達だった昭和の時代、旅とはすなわち鉄道旅行でした。レジャーのために旅する人はまだ少なく、切実な目的を抱えた人たちで駅や車内はごったがえしていました。当時のことを読んだり見たりすると胸に迫ってくるものがあるのはこの、切実さのせいなのか・・・。昭和の鉄道を味わうためのセレクションです。

20
お気に入り
3590
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    ある本が、それを読んだ当時の思い出と結びついていることってありますよね。宮脇俊三さんの場合、少年時代からの記憶と結びついていたのは毎月発行される時刻表。「時刻表2万キロ」をはじめとする鉄道紀行文学の名手が、空間のみならず時間をも旅して綴ったこの作品、しあわせなひとときを過ごせること請け合いの名作。

  • ほしい本に追加

    著者は戦後まもなく国鉄に就職、国鉄民営化直前まで30年ちかく車掌として勤めた経歴の持ち主。管理職への昇進を断り続けて乗務しつづけたというだけに、現場の肉声だけがもつ迫力に満ちた読み物です。拙作『カレチ』を描くときにもおおいに参考にさせていただいた一冊。

  • 時刻表完全復刻版1964年10月号

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    時刻表完全復刻版1964年10月号

    こちらは、数ある復刻時刻表のなかでも東海道新幹線開業月のものを復刻した時刻表です。東京オリンピック関連の企画だったとは思うのですが、それはそれとして、新たに解説も付され、見て読んで、思いを馳せて楽しい一冊。

  • ほしい本に追加

    最近は修復技術の進歩の賜物か、古いカラー写真を集めた本が多く発行され、鉄道の分野も例外ではありません。が、モノがモノだけに高価な豪華本が多くてなかなか手が出ない・・・。この本は手頃なお値段でありながら、半世紀も前の鉄道車両たちがまるで昨日撮影されたかのような鮮やかさで迫ってくる名著です。

  • 上野駅の幕間 本橋成一写真集

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    上野駅の幕間 本橋成一写真集

    本橋 成一(著)

    私が子どもの頃の上野駅は、うるさくて暑くて変な匂いがする怖い場所でした。今となっては東南アジア的としか言い表しようがないあの空気を眼前によみがえらせてくれる名作写真集。登場する車両やホームの風情もさることながら、写っている昭和な人々の佇まいが切なくて愛しくて泣ける・・・。よくぞ復刊してくださいました!

漫画家 池田邦彦

ブックキュレーター

漫画家 池田邦彦

1965年東京生まれ。漫画家。書店員を経てイラストレーター、ライターとして独立、鉄道雑誌を中心に仕事をしていたが、2008年に講談社主催の漫画新人賞「第54回ちばてつや賞」の大賞受賞、漫画家としての活動を開始。漫画作品として『カレチ』『甲組の徹』『グランドステーション』(講談社)、『シャーロッキアン!』(双葉社)、『でんしゃ通り一丁目』『おもいで停留所』(日本文芸社)『エンジニール』(リイド社)など。そのほか『Nゲージレイアウトプラン集50』(技術評論社)、『列車紳士録』(ネコ・パブリッシング)などの著書がある。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。