サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 旅行・地図
  4. ちょこっと地質学を学んで、山歩きに楽しさと充実感をプラスしよう

山岳ライター 樋口一郎ブックキュレーター山岳ライター 樋口一郎

ちょこっと地質学を学んで、山歩きに楽しさと充実感をプラスしよう

山歩きの楽しみは「学んで登る」ことで倍加します。では何を学ぶか?植物や歴史などのジャンルは結構聞くのですが、地質学となると少数派でしょう。しかし今歩いている山の成り立ちや、さらには日本全体における位置付けを理解することで、山の遠い過去が現在にリンクしてきます。山の地質は「山を知る」上での「基本のき」なのです。

44
お気に入り
2230
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    山の成り立ちを知る上で、まずは日本列島がどのようにして成り立ったのかを知る必要があります。そんな「日本地質総論」を理解するのに格好の本です。「絵でわかる」を売りにするだけあって、この手の本には珍しく写真はゼロ、明朗な色彩でアイコン調に簡略化された「絵」が実にビジュアルで理解が進みます。

  • 日本の山と高山植物

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    日本の山と高山植物

    小泉 武栄(著)

    筆者の専門は山の地質による植生の違いを明らかにすることにあり、前段はそのお話です。一方、後段は山の成り立ちについての概説ですが、これが無駄なく具体的、各種関連本の中でも地質初心者に最もわかりやすい構成となっています。なまじ専門書よりも寄り道ついでの方が好適なのは、結構ありがちですが。

  • 日本の火山ウォーキングガイド 魅力と脅威が伝わる22スポット

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    日本の火山ウォーキングガイド 魅力と脅威が伝わる22スポット

    火山防災推進機構(編)

    「地質ファースト」で展開する山歩き紹介、あまり類例のない視点でのガイド本です。日本の北から南まで、22座のビジュアルな火山が次々と紹介されていきます。幸いというか物足りないというか、山歩きのグレードはやさしいものばかり。地図は概念図だけなので、別途用意したほうがいいです。

  • 視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録 改訂版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録 改訂版

    数研出版編集部(編)

    地質にとどまらず、宇宙から気象・防災に至るまでオールラウンドに地学全体を網羅しているので、「木を見て森を見ず」状態の防止に好適です。もちろん地質の基本を知るのにも好適。写真と図面がオールカラーで内容もてんこ盛り、それでいて格安なのは教材にも使われているからでしょうか。

  • 鎌倉&三浦半島 山から海へ30コース

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    鎌倉&三浦半島 山から海へ30コース

    樋口 一郎(著)

    この本は、いわば番外です。地域限定のハイクガイド本ですが、歴史や自然に別稿を設けてエリア学習に役立つ構成になっています。そしてほんの触りながら三浦半島一帯の地質の成り立ちの紹介があり、索引によって該当するコースにリンクしています。他のガイド本にもこんな蘊蓄があれば、との希望込みでのお勧めです。

山岳ライター 樋口一郎

ブックキュレーター

山岳ライター 樋口一郎

山歩き歴は30年余り、いろんな山に親しむうちに、山を中心とした関連分野にも関心が向くようになる。幾多の山を、ある意味人格化して優劣を競わせたり、人気のブランド『日本百名山』を、通常の山知識では思いもよらないような視点から分析を試みたり。結果、山周辺の知識を身に付けて山に望めば、山歩きの楽しみが大いに広がることを知る。それが高じて、最近では名山探しと探した名山の体系化に熱中。ただし「登った山から名山を選ぶ」のではなく「名山探しのために山に登る」段階になってしまっている観があり、本末転倒ではないかといささか複雑な心境。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。