ブックキュレーター漫画原作者 信田朋嗣
絶対間違いない!ジャンル問わず誰でもどんなときでも、心を動かしてくれるコミック
気持ちが落ち込んだときや暇だからドキドキしたいとき、逆に興奮して眠れないときなど、コミックを読むタイミングは様々。どんなときでもしっくり合わせてくれて感動できて、爽快感のあるコミックの王道とも呼べる作品をとりあげてみました。ですからジャンルに捉われない作品になりました5つを紹介させていただきます。
- 8
- お気に入り
- 1485
- 閲覧数
-
幼馴染の二人が、いろんなシーンで悩みながらも成長していく音楽漫画。キャラクターへの感情移入を知らないうちにさせられてしまう表現。また音楽漫画でありながらそれをイメージさせる画面。ともあれ少女漫画ですが、男性にもぜひ読んでもらいたい作品。
-
言わずと知れたボクシング漫画の代表作。時代を動かした作品といっても過言ではない作品でしょう。少年院時代のジョーが大人になっていく様、ライバル力石との関係・・・など、名シーンだけで漫画を構成してしまう作品は、セリフのひとつひとつまで残さず味わえる作品です。
-
時代劇画として小池作品の中で、私が一番好きな作品。江戸時代の死刑執行人いわゆる首斬り人として公儀お様し役の山田朝右衛門が、真実のやさしさや美しさをニューマンドラマとして描かれている。小島剛夕先生のタッチも作品に引き込む力強さを持つ素晴らしい作品です。
-
私が原作をやらせてもらっている作品ですが、猫との生活の中で主人公が成長していくさまは、ペットを飼ったことがある人なら誰でも、共感できるストーリーになっていると思っています。友情や親との確執なども表現力豊かに描かれた青春ストーリー。
ブックキュレーター
漫画原作者 信田朋嗣岐阜県出身。大手出版社の編集部を経て、20代で独立。漫画原作、小説、絵本などを中心として、紙媒体からWeb媒体までさまざまなニーズに合わせたコンテンツ制作を手がける。最近の主な原作家としての活動は、『新女苦道伝 れい』(画・叶精作/「COMIC魂」)、『猫が僕に教えてくれたコト』(画・矢尾なおや/「COMICO PLUS」)、『新あした天気になあれ』(画・政岡としや/「ALBA」)、『会社をやめて馬主やります!』(画・栗元健太郎/咲/「FOD」)など。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です