ブックキュレーターhonto編集員
一括りにはできない地方創生。そのアプローチを考えるための本
「地方創生」これは人口の東京一極集中を是正し、地方の人口減少に歯止めをかけ、日本全体の活力向上を目的とした政策です。ここでは地方がどのような危機に瀕していて、地方創生の現実がわかるような本を揃えました。日本が今どのような状況なのかを知るために、ぜひ気になった本から読んでみてください。
- 1
- お気に入り
- 429
- 閲覧数
-
GMOペパポの創業者であり連続起業家として知られる家入一真。本書で彼は、個人レベルでつながりながら支え合うコミュニティ「小さな経済圏」の重要性を語っています。新しい時代を迎えている現在、この「小さな経済圏」のようなつながりに「地方創生」のヒントが隠されている、そう思えてくるはずです。
-
先進諸国が加盟するOECDの統計によれば、労働生産性、女性活躍推進、起業家精神など、現在の日本には課題が山積みです。地方はさらに、少子高齢化や労働人口不足が進んでいます。そんなネガティブなデータを持つ日本を、統計によるロジカルな視点から、そんな社会こそのビジネスチャンスが豊富にある、という斬新な視点を提示している一冊です。
-
地方の人口は減少の一途をたどるなか、東京の人口は未だに増加傾向にあります。しかし、人が住んで本当に幸せな街は都心なのか。他人とのコミュニケーションや人間の感じる五感など、通常では可視化が困難なデータを独自のメソッドで可視化し、本当の幸せな住まいについて考えさせてくれます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です