ブックキュレーターhonto編集員
その生き様や絆に胸が熱くなる!時代小説デビューにぴったりな女流作家の本
時代小説に「お堅い」イメージを持っていませんか?女流作家による時代小説は、女性ならではのしなやかでやさしい視線で語られているので、読みやすいものが多い傾向にあると言えます。そこに存在したであろう人々の生き様や絆を描いた人間ドラマは、読み手の胸を熱くします。そんな時代小説デビューにぴったりな本を揃えました。
- 15
- お気に入り
- 4785
- 閲覧数
-
恋糸ほぐし 花簪職人四季覚
田牧大和(著)
育ての親である和尚やつらい経験から声を失った少女・さきと、大中寺で暮らす花簪職人・忠吉。こじれた心の糸をほぐして、さきの声を取り戻そうと思案する忠吉の成長物語です。忠吉が人の心に寄り添う真摯な姿、和尚のやさしさ、幼馴染みの大吉の友を想う気持ちが細やかに描写されています。読後、胸いっぱいに温かさが広がる時代小説です。
-
食の好き嫌いが多い主人公のぶと、女性不信の役人・正一郎の夫婦の仲は溝ができてこじれるばかり。そんなとき、食通な舅・忠右衛門の影響で、のぶは食への喜びや楽しみを見いだします。そして、食を通して夫婦の心は少しずつ動き出していきます。かけがえのない幸せとは何か、ということに気づかせてくれる物語です。
-
銀二貫
高田 郁(著)
敵討ちで父を亡くした鶴之助は、寒天問屋の主・和助に銀二貫で救われます。鶴之助は松吉と名を改めて、寒天問屋で必死に働きます。登場人物が生き生きと描かれ、物語にどっぷり引き込まれる一冊です。数々の困難を乗り越えて成長していく松吉の姿に、「どんなつらいことも乗り越える強さ」を教わることができるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です