ブックキュレーター作家 宇佐見りん
いとおしい人たちと語り合いたい、おすすめ本
お気に入りの映画を観て、同じイヤホンで音楽を聴き、本を貸し借りすることは、共通の言葉をふやすことでもある。作品を糸口に、普段よりも深いところまで会話を広げられるかもしれない。大切なひとをもっと知るため、あるいはちょっとした感覚を共有するために自分が贈りたい本を五冊紹介したいと思う。
- 130
- お気に入り
- 12303
- 閲覧数
-
ピスタチオ
梨木 香歩(著)
壁にかかったターナーの絵、行き遅れた渡り鳥、病気をかかえた愛犬、洪水を引き起こす『ダバ』・・・。描かれた出来事を辿るうち、やがてひとつの大きな物語のなかにとりこまれ、呼吸をとりもどしている自分に気が付く。普段近くにはいないけれど大切な、多忙な友人に贈りたい一冊。静かだがたしかな繋がりが感じられる。
-
平田オリザ 1 東京ノート
平田 オリザ(著)
こちらは戯曲。複数の人間が同時に喋ったり、動いたりといった独特の形式が採用されている。人々の背景が深掘りされず、明確なストーリーもないまま誠実に切り取られる。こまやかなそれらに想いをはせるうち、静かな愛おしさとせつなさがこみ上げる。私自身演劇サークルに入っているが、芝居好きな人にはぜひ読んでほしい。
ブックキュレーター
作家 宇佐見りん1999年、静岡県生まれ、神奈川県育ち。2019年、大学在学時に「かか」で第56回文藝賞受賞。「推し、燃ゆ」で第164回芥川龍之介賞受賞。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です