ブックキュレーターhonto編集員
ネガとポジ、どっちに共感?人生の壁を自分らしく乗り越えるための本
あなたの性格をひと言で表すとしたらポジティブ?それともネガティブ?ここでは誰もがぶつかる人生の壁を、自分らしく乗り越える道しるべとなってくれる本を選びました。スーパーポジティブ芸人から「ネガティブモンスター」、ホスト界の帝王まで、ネガとポジ、両極端の二つの考え方からあなたならどちらに共感するでしょう。
- 3
- お気に入り
- 1904
- 閲覧数
-
芸能界一の「ウザイ男」ことNON STYLEの井上裕介が、どのようにして究極のポジティブ・シンキングに至ったのかを知ることができます。すべては好かれるため、モテるため。時には小賢しさを発揮して頂点を目指す姿勢はビジネスマンも必見です。読み終えてちょっとでも「かわいい」と思ったら、それはもう著者の術中にはまっています。
-
ヒロシの自虐的幸福論
ヒロシ(著)
今や芸人だけに留まらず、キャンプ動画などのYouTuberや作家としても活躍しているヒロシ。本書は、彼がこれまでに体験してきた悲しくてちょっと笑えるエピソードをまとめたエッセイ集です。ネガティブだけど自分らしく、まっすぐに物事と向き合う彼の姿は、同じように自虐的に生きる人へ向けた新時代の教科書といえるでしょう。
-
社会人大学人見知り学部卒業見込 完全版
若林 正恭(著)
人気芸人として不動の地位を手にしたオードリー・若林正恭のエッセイ集です。自意識過剰で人見知り、かつて自らを「ネガティブモンスター」と称した男が、社会との折り合いのつけ方を模索していきます。芸人として売れていくことによる環境の変化など、ドキュメンタリー的な要素もあり、さまざまな楽しみ方ができる一冊です。
-
「自分に自信を持つ」というポジティブ思考において一番大事なことを、ホスト界の帝王・ローランドから学べる本です。破天荒な生い立ちとユーモアあふれる格言には、成功するための独自の理論が見事に組み込まれていることに気づかされます。ストイックかつ、ブレない彼の生き方を知ったとき、あなた自身もすでに変わっているかもしれません。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です