ブックキュレーターhonto編集員
女性ならではの鋭い感性にゾクリ!女性作家による文学短編集
女性作家による文学短編集を集めました。生活に根ざした女性ならではの視点から描かれた物語は、たとえ短くても冷徹に人間の心の内面をあぶり出します。美しく穏やかな日常生活の描写にうっとりしていると、突き放されたような鮮烈な展開に驚かされることでしょう。粒ぞろいの短編小説を堪能してください。
- 83
- お気に入り
- 7553
- 閲覧数
-
イラクサ
アリス・マンロー(著) , 小竹 由美子(訳)
短編小説の女王と評され、ノーベル文学賞作家でもある著者の短編集です。不器量な家政婦宛てに偽のラブレターを出すという、少女たちの底意地の悪いいたずらが思わぬ結末を招く「恋占い」など、皮肉のきいた鋭さのなかに温かい人生の深みが宿る物語ばかりを収録。大人にこそオススメの短編集です。
-
白いおうむの森 童話集
安房 直子(著)
弟の死にまつわるミステリアスな体験を描いた「ながい灰色のスカート」、子どもから大人になる少女たちの束の間の友情を描いた「てまり」などを収録した童話集です。いずれもやさしさのなかに死の匂いを感じさせるような、人生の深淵を映し出した物語。きっと読後には、郷愁の念とかすかな恐ろしさが胸に残るはずです。
-
停電の夜に
ジュンパ・ラヒリ(著) , 小川 高義(訳)
表題作は、工事で停電になった数日間の夜、お互いの秘密を打ち明けるゲームをする若い夫婦の物語。軽い気持ちで始めたはずの告白は、目をつぶってきた夫婦の亀裂を明らかにしていき・・・。家族や夫婦間に潜む、ひやりとした不穏さを描かせると超一級の著者。その人間観察の鋭さにため息がこぼれる、鮮烈な短編集です。
-
オリーヴ・キタリッジの生活
エリザベス・ストラウト(著) , 小川 高義(訳)
アメリカの地方都市を舞台にした連作短編集です。平凡な人々の生活を切り取った13の短編すべてに顔を出すのが、傍若無人な性格の中年数学教師・オリーヴ。淡々と暮らす人々が彼女と関わっていくうちに、自分の心に隠された哀しみや激動を呼び起こしていくさまが描かれています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です