ブックキュレーターhonto編集員
夢を追い続ける大人へ。信念を貫き通す勇気と情熱を与えてくれる本
「いくつになっても夢を追い続けたい!」とは思っても、厳しい現代社会を生き抜いていくのは大変です。日常に追われるうちに、本当にやりたいことが見えなくなったり、理想と現実の狭間で悩んでしまったり・・・そんなちょっぴり疲れた大人に向けて、「信念」や「情熱」を持ち続けることの素晴らしさを感じさせてくれる本を紹介します。
- 4
- お気に入り
- 2971
- 閲覧数
-
ミュージシャンから塾講師を経て、喫茶店のマスターになった著者による、実話ベースのビジネス小説です。人生に迷ったとき、挫折しそうなとき、どのように進んでいくべきか・・・。やさしい語り口で進んでいく物語は、まるで人生の指南書のよう。最後の1ページを読み終えたとき自然と気持ちが前向きになっている、そんな一冊です。
-
日本を代表する前衛芸術家・岡本太郎の言葉を集めた本。「太陽の塔」など彼が残したアート作品はメッセージ性の強いものばかりですが、彼の言葉はもっとダイレクトに突き刺さります。単なる名言集の域を超えた、熱き魂を感じる数々の言葉たちが「どんな逆境でも己を信じ抜いて、強く生きること」の大切さを教えてくれます。
-
私はコーヒーで世界を変えることにした。 夢をかたちにする仕事道
川島 良彰(著)
UCC上島珈琲株式会社の現地法人の社長などを務め、「コーヒーハンター」を自称する著者の記録です。幼少期からコーヒーに親しみ、18歳でコーヒーの本場・中米へ留学した彼は、内戦に巻き込まれたり、育て上げた農園を山火事でひと晩にして失ったりと、壮絶な人生の連続でした。逆境に屈せず、信じる道を進み続ける勇気をもらえる一冊です。
-
いじめ、家族不和、自殺未遂など、幼少期から壮絶な人生を歩んできた作家・柳美里。自身の半生を冷静に振り返りながら語られる人生論には、胸が苦しくなるほどの重みがあります。過去の後悔、未来の不安にとらわれず「今、この瞬間」に生きていることをしっかりと見つめ直したくなる一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です