ブックキュレーターhonto編集員
メールは非効率!?ビジネスにチャットを導入したくなる本
「見てくれましたか?」という内容で、メール返信の催促をメールでしたことがあるビジネスパーソンは多いはずです。そんなメールの非効率さに悩むのであれば、ぜひビジネスにチャットを導入してみましょう。ここでは、ビジネスに役立つチャットツールの魅力を紹介している本をピックアップ。業務の生産性を高めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 4
- お気に入り
- 1012
- 閲覧数
-
ビジネスチャットの代表的な機能や選び方などを解説した一冊。仕事をより効率化するうえで役立つ、チャットの活用テクニックを学ぶことができます。「脱メール」をテーマに掲げた本書は、きっと今までのビジネススタイルに、革命をもたらしてくれることでしょう。
-
本書では、代表的なビジネスチャットである「Chatwork」の概要を、導入する理由や使い方にも触れるかたちで紹介しています。実際の操作画面を確認しながら利用方法を学べるので、初めてチャットツールを使う方でも操作のイメージが湧きやすいはずです。音声通話の方法まで理解すれば、ビジネスがより効率的になるでしょう。
-
充実したチャット機能を持つコミュニケーションツール「Slack」について、主機能や便利技などを紹介する入門書です。基本操作をはじめ、ファイルの共有方法やチームでチャットをする方法などを紹介。トラブルが起きた場合の対処法まで載っているので、チャット初心者の不安をやわらげてくれます。
-
-
ChatworkとSlackについて、導入から設定、活用方法までを詳しく解説している、いい意味で欲張りな一冊。両ツールを別々に説明しているため、特徴を比較できるメリットもあります。Zoomについても紹介しているので、これからテレワークの環境を整えたい・・・という人にはピッタリの内容です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です