ブックキュレーターhonto編集員
正解は一つじゃない。夫婦&カップルの共同生活を考えるための本
他人と暮らすことには、喜びや安心とともに困難がつきものです。一緒の時間が長くなるにつれ、言葉が足りなくなっていったり、些細な行きちがいが許せなくなったりしてしまうもの。大切なパートナーと一緒に暮らすことについて、今一度考えてみませんか?あるべき姿にとらわれず、2人に適した生活のかたちを模索するヒントになる本を集めました。
- 5
- お気に入り
- 789
- 閲覧数
-
マンガ家の「僕」と、その「妻」のつれづれを描いたエッセイ風漫画。一見4コマ漫画風ですが、起承転結の概念にとらわれないラフな作風が特徴です。「夫婦生活あるある」のなかに、通常は描かれにくい些細なケンカなども扱われていて、楽あれば苦ありな暮らしが描かれています。しかし読後には、なぜか夫婦生活に憧れてしまう不思議なコミックです。
-
長く同棲し、結婚していない「だけ」という状態の男女カップルのお話。それぞれの視点で描かれる暮らしの様子から、生活や考え方の違いが伺えます。異なる価値観を持つ人と長い間一緒に暮らし続ける秘訣はなんなのか。回が進むごとに、そんな疑問にも自然と納得できるコミックです。交際歴が長いカップルにこそオススメです。
-
いくつもの週末
江国 香織(著)
直木賞作家が贈る夫婦生活を綴ったエッセイ集です。いくつもの週末をともに過ごし、サラリーマンの男性と結婚した著者が、甘美な日々と、そのなかにあるほろ苦さや淋しさなどを見事に描写。夫婦生活を始めて数年のころに書かれたエッセイのため、ベテラン夫婦が読めば懐かしい気持ちを思い出せるかもしれません。
-
夫婦の散歩道
津村 節子(著)
ともに著名な作家という、独特な夫婦の実態を描いたエッセイ集。夫・吉村昭の死後、妻・津村節子が残した日々の記録のなかには、寂しさだけでなく美しさや慈愛が漂っています。長い夫婦生活に疲れてしまった方や、お互いを思いやる気持ちを思い出したい方にこそ手に取ってほしい、ベテラン作家による珠玉の一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です