ブックキュレーターhonto編集員
心と体を癒そう!ハーブの育て方や楽しみ方がわかる本
毎日の生活のなかで、誰もが安らぎのひと時が必要になります。そんなときは、心と体を癒せるハーブを活用してみてはいかがでしょう。飲み物や料理に応用したり、健康維持を目的に利用したり、活用法はさまざま。ハーブの育て方や楽しみ方がわかる本をピックアップしたので、ぜひハーブのある暮らしを楽しんでみてください。
- 12
- お気に入り
- 522
- 閲覧数
-
バジル、ミント、パクチーなど、多彩なハーブの活用方法がわかる一冊です。ハーブティーやハーブワイン、ハーブオイルなど、ハーブの楽しみ方をまとめています。育てやすいハーブの種類や、具体的な育て方まで丁寧に解説されているので、読み終わるころにはきっとチャレンジしたくなっているはずです。
-
一般社団法人ハーブティーブレンドマイスター協会理事が、ハーブティーの活用術を教えてくれる一冊。ハーブの基礎知識をはじめ、こころとからだの悩みに適したハーブティーを多数紹介しています。ハーブティーを淹れる際に必要な道具も紹介されているので、これからハーブティーを楽しんでみたい方にオススメです。
-
本書では、初心者でも育てやすいハーブとして知られるローズマリーの育て方を解説しています。ローズマリーの品種や効能、植えつけ方などが学べます。ラム肉のソテーやハーブティーといった料理や飲料についても写真を掲載。ローズマリーの魅力を深く知ることができます。
-
健康維持を目的としてハーブを利用する「メディカルハーブ」の素晴らしさに迫った解説本です。メディカルハーブの種類や成分、作用、使い方などが掲載されています。購入や利用、保存に関する注意事項も教えてくれるので、本書をしっかり読み込めば、正しい知識に基づいてハーブを活用できるようになります。
-
抗菌アロマテラピー研究の第一人者が、ハーブティーとは異なるハーブウォーターの世界を科学的に解説した専門書です。ハーブウォーターの定義や製造方法、効果を知ることができます。本書を読んでいるうちに、ハーブウォーターの風味や香りが気になってくることでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です