ブックキュレーターhonto編集員
アメリカとは結局どんな国なのか?その成り立ちと現在を知る本
拡大する経済格差、人種差別、テロの脅威、政治対立などにさらされて、アメリカの民主主義が揺れています。長年、世界の警察として国際関係に関与していたアメリカの変化に、世界も大きく動揺しています。アメリカとはどのような国なのか、この先どうなっていくのか。日本の政治経済にも大きな影響を持つアメリカを知るための本を選びました。
- 1
- お気に入り
- 218
- 閲覧数
-
ミリシア(militia)とは、植民地時代から現在まで引き継がれている、市民による武装組織のことです。アメリカではなぜ一般市民が銃を持てるのか、手放さないのか。大統領選挙の結果を覆そうと、過激な市民が連邦議会議事堂を襲撃してしまったのか。個人や集団の暴力が繰り返されるアメリカ社会の実像をミリシアから読み解きます。
-
アメリカ社会を揺り動かす陰謀論を拡散している「Q」を追うドキュメンタリーです。にわかに信じがたい言説がいつの間にか一部の人々に浸透し、社会に影響を及ぼす。その内実を克明に追い、Qと日本とのつながりにも触れています。アメリカであれ日本であれ、真実を見極める力がますます問われていると感じさせる一冊です。
-
分断が進み、民主主義が機能不全になったといわれて久しいアメリカ社会。その現状を、現地取材を続けるジャーナリスト・町山智浩がレポートします。ユーモアとペーソスを含んだ文章は軽快で読みやすく、アメリカ社会の課題がすんなりと頭に入ります。日本の現状と比較したり、将来像を想像したりするのにも役立ちます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です