ブックキュレーターhonto編集員
企業を強くするブランディングの本質を学べる本
企業を強くするためには、その企業がブランド力を高めていくことが必要です。しかし、「ブランド」といってもどのようなことを表すのか、どうやってブランドとして育てていくのか、ということを課題としているケースも多いでしょう。そこで、さまざまな事例を通じてブランディングの本質を学べる本を紹介します。
- 0
- お気に入り
- 84
- 閲覧数
-
ブランドとして認知されれば差別化でき、価格競争に悩むことはありません。しかし、どうやって商品や自社をそのレベルまで持っていくのか。本書ではブランディングに成功したさまざまな業界の事例を、見開き1ページで理解できる構成で紹介しています。ブランド力を高める仕組みを体系的に理解したい方への指南書です。
-
離職率の増加や人材不足など、貴重な人材の定着率を高めるには、企業そのものの魅力が不可欠です。本書では、健全で活力のある組織の確立や従業員の満足度に注目した、社内のブランディング=インナーブランディングを提唱しています。事例も満載で、取り組みやすい研修なども紹介されています。経営者必読の一冊です。
-
ブランディングと聞くと、大がかりな作業を思い浮かべる方も多いかもしれません。しかし、商品の「らしさ」を徹底的に追及し、表現していくことでブランドの価値を高めていくことができます。本書では誰でも取り組めるブランディング方法を、豊富な事例をもとに解説しています。入門書にぴったりな一冊です。
-
売れる商品には、必ず「ストーリー」があります。その商品がどのような経緯で生まれ、手元に届けられるのかなど、そのストーリーが魅力的であればあるほど、人々はその商品や企業に愛着を感じるのです。そんなブランド・ストーリーの作り方から発信方法までを徹底的に解説しています。中小企業の経営者には特にオススメです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です