ブックキュレーターhonto編集員
政治が苦手な人のための、ゼロから楽しく政治がわかる本
「大きな声で言えないけど、実は政治ってよくわかりません」そんなコンプレックスを抱える大人に贈りたい、誰にでもわかる政治の本を集めてみました。平易な言葉を用いて書かれている本ばかりなので、最後までスラスラ読めます。政治を知ると、視野が広がり、社会問題についても今までとは違った見方ができるようになるでしょう。
- 1
- お気に入り
- 161
- 閲覧数
-
都議会議員・おときた駿氏が、ギャル男相手に政治の授業をします。といっても、堅苦しさなど皆無。噛み砕いた説明は彼の得意とするところ。誰もが知るアイドルやマンガのキャラクターになぞらえた例えは、逸脱です!選挙なんて他人事だと思っている人の心にも刺さることでしょう。
-
子どもから読める、政治入門書の世界的ベストセラー。親しみやすいイラストとカラーを多用し、マンガを読むようなポップな感覚で読み進めることができます。内容も濃厚で奥が深く、国際政治についてきっちりと学べる優秀な本です。ぜひご家族みなさんでどうぞ。
-
テレビでもお馴染みの池上彰氏が、政治の基本のキについて解説しています。選挙、内閣、といったテーマごとに解説する読みやすい構成となっています。理解し、読み終えたときには、社会で自分に何ができるのか、しなければならないのかが明確になるはずです。
-
カリスマ予備校講師が、昨今の政治経済についてレクチャーしてくれます。ニュースや用語に全然ついていけない!という人にピッタリ。「ウクライナ侵攻」や「Chat GPT」といった時事問題にも触れ、政治だけでなく総合的に「今」を知るのにも最適です。
-
「政治」と聞いて腰が引けている人も、2時間でわかると銘打っただけあって、図表を使用しながら、シンプルかつ簡潔明瞭に政治について書かれています。各チャプターの最後には「中学入試レベルの問題にチャレンジ!」というテストがあるので、自身の理解度を確認できます。おさらいしたい人も、初めての人にもうってつけの一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です