ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
改めて考える、私とは何か?あなたとは何か?
- お気に入り
- 105
- 閲覧数
- 5385
自分とは一体、誰なのか、というアイデンティティの問いは、近年の私の文学の主要テーマで、新書『私とは何か──「個人」から「分人」へ』で示した分人主義という発想も、この十年ほどで、かなり理解が広がった感触がある。ここでは、その考えのヒントとなるような本を近著と併せて紹介したい。
〈父殺し〉ばかりじゃない!父と子の愛と憎しみと和解の世界。
- お気に入り
- 46
- 閲覧数
- 6847
フロイトの影響で、一頃、小説に描かれる「父親」という存在は、何でもかんでも〈父殺し〉の神話と結びつけて語られる傾向があったが、早くに父を亡くし、母子家庭で育った私には非常に違和感があった。親子もそれぞれというわけで、様々な関係をご覧いただきたい。
人生に触れる5冊
- お気に入り
- 178
- 閲覧数
- 15221
人間を知るためには、現実の生に触れるのが一番という考えもあるが、その深みや多面性、長い時間の中での変化を知るためには、本という形式の言葉に頼るより外はない。読書は他者という存在の体験である。