目次
ポケット版 名人庭師 果樹の知恵袋
- 井上花子
-
第一章 果樹で狭い庭を効果的に演出する
庭木の楽しみが倍増する
観賞するだけではもったいない
家庭果樹がさかんな欧米
収穫する喜び
花も実も楽しむ果樹を育てる
他
第二章 今日から始める果樹の庭づくり
準備したい用具用材
庭の条件にあった苗を選ぶ
自家受粉の有無をチェックする
苗は種苗会社の通信販売を利用
植えつけ場所は庭の一等地に限る
土づくりから始める
他
第三章 花を咲かせ実つきをよくする管理
家庭果樹は小ぶりに仕立てる
つるの誘引は枝を水平にする
剪定で日当たりと風通しを
他
第四章 食べておいしい果樹を庭で育てる
アケビ(人工受粉し一花二果に摘果する)
アンズ(他品種と植えると実がよくつく)
イチジク(秋果は結実枝を毎年切り戻す)
ウメ(剪定と芽かきで花芽をつくる)
カキ(毎年味わうなら摘蕾、人工受粉、摘果を)
キイチゴ(支柱を添えフェンスにからませる)
キウイ(結実した枝を更新し新しい太い枝を残す)
キンカン(日陰にも耐え、取り扱いやすい)
クコ(うどん粉病の予防をすれば栽培は容易)
クリ(枝を切り詰め芯を止めて小さく育てる)
ほか
一般 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む