目次
福島原発事故はなぜ起こったか 政府事故調核心解説
- 畑村洋太郎 (著) / 安部誠治 (著) / 淵上正朗 (著)
-
はじめに
第1章 東日本大震災と福島第一原発事故
1 未曾有の原子力災害の発生
2 福島第一原発の概要
3 東北地方太平洋沖地震と津波の来襲
4 原子力安全・災害対策の制度と仕組み
5 政府事故調の設置と活動
第2章 福島第一原発で起こったこと
1 原子力発電所の主要設備
2 津波襲来から電源喪失までの経緯
3 全電源喪失後の1号機の状況
4 交流電源喪失後の3号機の状況
5 全電源喪失後の2号機の状況
6 4号機の状況
7 事故は避けられたのか
第3章 政府と地方自治体の失敗
1 事前対策の不備
2 政府の緊急時対応の問題点
3 地方自治体の緊急時対応の不備
4 失敗から学ぶ
第4章 東京電力の失敗と安全文化
1 過酷事故対策・アクシデントマネジメントの欠陥
2 東京電力の津波評価
3 東京電力の事故対処の問題点
4 東京電力の組織的問題
第5章 なぜ被害が拡大したか
1 発電所周辺住民の避難
2 放射能の正しい理解の必要性
3 放射線の人体への影響
4 起こった現象を理解する
5 なぜ被害が拡大したか
ほか
社会・時事 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む