目次
ビジネスマンの基礎知識としての損得計算入門
- 藤田精一 (著)
-
Chapter1:損得学の基本的な考え方
損か、得か、正しく判断する/会計思考との違い/原則を守らないと損しても気づかない/意思決定の4つのステップ
Chapter2:「割勘思考」は忘れましょう
「公平な配分」はできるのか?/「ウィン・ウィンの関係」は成立する?
Chapter3:損得計算の実践Q&A
どっちがどれだけ得なのか?/「忙しい時期」と「暇な時期」で正解は違う/需要と供給と損得の関係/受注の価格交渉/優劣分岐点分析
Chapter4:埋没費用と機会費用
埋没費用/機会費用
Chapter5:案の相互関係
排反案と独立案/「効率」という尺度
コラム:大岡越前「三方一両損」のタネあかし
ビジネス実務・自己啓発 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む