サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    序章──禅、あるいは生き方の転換

    第一章 「根拠」の外部へ──本当の「自己」とは何か
     1 「私」に根拠はあるか
     2 形而上学的思考の限界
     3 「第三の道」としての仏教

    第二章 煩悩のトライアングル──「苦」としての実存
     1 欲望の意味
     2 所有の正体

    第三章 システムとしての存在──「縁起」の思想
     1 実体は存在しない──存在という「無明」
     2 言語というわな──無明と縁起
     3 存在するとは行為すること──縁起から見た行為

    第四章 「自己」とは何か──「方法」としての因果
     1 因果とは何か
     2 なぜ善をめざすのか
     3 修行の意味

    第五章 「自己」の倫理──生き方の基準はいかに決まるか
     1 生きることの「決意」
     2 批判される所有
     3 性はなぜ否定されるのか
     4 なぜ嘘をついてはいけないか

    第六章 坐禅とは何か──「非思量」を知る
     1 「絶対無」という錯誤
     2 「土台」としての坐禅
     3 解体する「私」──非思量の「非存在論」

    第七章 生のテクニック──「恭敬」の作法
     1 作法の意味
     2 食の倫理
     3 生き方としての「作法」

    ほか

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。