サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    第1部 主役交替の現象学(主役の座・竹取の翁の退場-物語と舞台
    二幕構成の一生(古代英雄の生涯)-記紀の世界
    遠い昔と身近な昔(『古事記』から『万葉』へ)-変質する「昔」
    読者が参入する物語世界
    物語の制作工房-「作者」誕生以前
    文壇と社交
    女流作家の書斎
    晩年の思惟と模索
    非系列化作品の運命)
    第2部 物語の形成過程と流通機構(人間関係論と文学史-『古事記』から『古今集』へ
    講演筆録 違約と選択-古典文学の形成
    構想と表現
    古典鑑賞の方法・物語-『源氏物語』『堤中納言物語』へ
    物語作中人物の口ずさむ詩句
    帝の院号と時代設定意識-「嵯峨の帝」から「桐壷の帝」へ、承和の変前後からの半世紀
    物語流通機構の形成期-十世紀の女性の裏とおもて
    王朝物語の制作工房-中務の住む町
    女性高等教育の段階的移行-平安朝、十世紀・十一世紀の事例について
    散文表現の転換期・一条期
    「隠身」と「変形」・序説)

古典文学・文学史・作家論 ランキング

前へ戻る

次に進む

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。