目次
入門企業財務 戦略と実務 第4版
- 津森信也
-
まえがき
本書の用語について
第1部:経営財務戦略
第1章 経営財務の5つの基本命題
第2章 企業を取巻く環境の変化
第3章 第1命題 ――必要自己資本額と財務の健全性
第4章 第2命題 ――株主へのリターンと資本のコスト
第5章 第3命題 ――企業価値と割引キャッシュフロー
第6章 第4命題 ――リスクの計測
第7章 第5命題 ――唯一の経営指標
第2部:価値創造経営の実践
第8章 価値創造経営のための前提条件
第9章 国際会計基準の概要と企業経営への衝撃
第10章 エコノミック・キャピタルの計測
第11章 エコノミック・キャピタル経営
第12章 事業投資と子会社管理
第13章 M&A
第3部 企業財務の実務
第14章 金融市場と金融機関
第15章 資本調達
第16章 資本調達のコスト
第17章 格付け
第18章 デリバティブ
第19章 外国為替と貿易
第20章 財務分析
補章 企業財務のための基本知識
付録 用語集
参考文献ほか
索引
経営実務 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む