目次
定常型社会-新しい「豊かさ」の構想
- 広井良典著
-
目 次
はじめに──「成長」に代わる価値とは
第1章 現代の社会をどうとらえるか─環境・福祉・経済─
1 基本的枠組み
2 二つの対立軸──富の成長と分配
第2章 個人の生活保障はどうあるべきか─ライフサイクルと社会保障─
1 「インフォーマルな社会保障」とその解体
2 これからの社会保障
第3章 福祉の充実は環境と両立するか─個人の自由と環境政策─
1 機会の平等と潜在的自由
2 社会保障と環境政策の統合
第4章 新たな「豊かさ」のかたちを求めて─持続可能な福祉国家/福祉社会─
1 「成長」という価値──経済システムの進化
2 定常型社会──時間観の転換
3 新しいコミュニティ──定常型社会における個人と公共性
参考文献
あとがき
一般 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む