目次
キッシンジャー超交渉術
- ジェームズ・K・セベニウス / R・ニコラス・バーンズ / ロバート・H・ムヌーキン / 野中 香方子
-
パート1 キッシンジャーはどのように交渉したか
―― 南部アフリカの忘れられた事例
第1章 交渉戦略を練る
第2章 戦略から実行へ
第3章 南部アフリカ作戦の成果と巧みな交渉に学ぶ
パート2 ズームアウト
第4章 戦略 ―― 広い視野からの交渉
第5章 現実主義 ―― 合意・不合意のバランスを調べる
第6章 ゲームを変える ―― 合意・不合意のバランスを形成する
第7章 多国間交渉の難しさ ―― 複雑な交渉を組み合わせる
パート3 ズームイン
第8章 キッシンジャーの対人アプローチと戦術
第9章 交渉相手の心を読む
第10章 親密さとつながり
第11章 提案、譲歩、建設的曖昧さ
第12章 粘り強さ、勢い、シャトル外交
第13章 秘密主義、集中管理、個人プレー
最終章 ヘンリー・キッシンジャーの交渉術の核心
まとめ 交渉者キッシンジャーからの重要な教訓
解説 キッシンジャーの交渉術から日本人が学ぶべきこと
田村次朗(慶應義塾大学法学部教授、交渉学協会理事長)
ビジネス実務・自己啓発 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む