目次
デジタル・ファイナンス革命
- 後藤友彰 / 山田和延
-
はじめに
序 章 経理財務部門を取り巻く環境
1 「地政学の衝撃」「他人事ではないデジタル対応」――尽きない経営者の悩み
2 押し寄せるグローバルスタンダードの荒波――日本企業はどう対応する?
3 財務・非財務情報の統合は道半ば
4 抱えきれない経営者の悩み――今CFOに求められていること
第1章 デジタル技術のインパクト
1 デジタルテクノロジーに対するグローバルITリーダーの取り組み
2 クラウド型ERP・EPMの普及――会計システムも所有から利用する時代
3 RPAは次のステージへ――AIとの自動連携
4 「自然言語処理」がもたらす予測分析の高度化
5 本格化する事業会社による「ブロックチェーン」の活用
6 VR技術が人間の情報処理機能を拡張する
7 サイバーセキュリティ対策とセキュリティ対策のデジタル化
8 「2025年の崖」をDX推進の契機に
第2章 経理財務におけるイノベーションとは
1 KPMGの考えるFuture of Financeとは
2 経理・財務戦略とイノベーション
3 インテリジェント・オートメーション
4 インサイト&アナリティクス
5 組織の簡素化
6 スキル&タレントマネジメント
7 データマネジメント&ガバナンスと企業統治・コンプラインス&コントロール
第3章 イノベーションを進めるために
1 デジタル変革を成功に導く3つのキーワード
2 デジタル変革の成功のために
3 データ分析と業績評価
4 業務プロセス
5 デリバリーモデル設計
6 変革を求められるタレントマネジメント
7 スピーディなテクノロジー導入
8 デジタル時代におけるガバナンスとは
第4章 未来志向のCFO・経理財務部門を目指して
1 事例 A社における経営管理強化
2 事例 B社における内部統制の強化
3 グランドデザインの重要性
4 デジタル・ファイナンスへの備え
おわりに
金融・通貨 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む