目次
人口減少時代に打ち克つ!自治体生存戦略
- 松木 茂弘
-
第1章 地方自治体を取り巻く環境
1 地方自治体の行財政制度
2 社会保障経費の増加が行財政畝いに与える影響
第2章 地方自治体が直面する人口問題
~人口減少は自治体経営にどう影響するか~
1 人口減少の実態と課題
2 地方創生の課題と今後の方向性
第3章 自治体力強化の10のポイント
1 総合計画はどうあるべきか~地方創生総合戦略との連携を考える~
2 政策形成としての予算編成はどうあるべきか
3 行政評価を活用するために
4 財政分析は何にフォーカスすべきか
5 新しい財務諸表の活かし方
6 財政計画の必要性と資金調達のあり方
7 行政経営には地域内分権の視点が必要
8 PFI手法を有効に活用するには
9 第三セクター改革に必要な視点
10. 病院事業改革~地域医療をまもるために必要な取り組みのポイント~
第4章 これからの地方自治体に必要な3つの視点
1 減量型行革からAI等先端技術を活用した利便性の高い行政サービスへ
2 自治体の人材戦略~自治体力強化のために~
3 自治体間連携のあり方~奈良県と高知県の取り組み~
社会・時事 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む