サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

こども哲学ハンドブック

  • 特定非営利活動法人 こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ
    CONTENTS
    この本を読むみなさまへ

    PROLOGUE
    こどもの謎と出会う
    1 こども哲学の歴史
    2 こどもと哲学する
    3 体験したこどもたちの声
    4 こども哲学を開催する
    COLUMN「おとな哲学に参加する」

    CHAPTER 1
    事前準備
    1 参加者の年齢を決める
    2 人数を決める
    3 時間を決める
    4 場所を決める
    5 道具の準備
    6 仲間を集める
    COLUMN 企画書にまとめる

    CHAPTER 2
    こども哲学の進め方
    1 サークルをつくる
    2 アイスブレイク
    1. なんでもバスケット
    2. 質問ゲーム
    3. コミュニティボールをつくる
    4. コミュニティボールのつくり方
    3 素材をシェアする
    4 問いを立てる
    1. こども同士で出し合う
    2. 大きなテーマに沿ってこども同士で出し合う
    3. 複数の問いから選ぶ
    4. あらかじめ決めておく
    5. 素材をシェアしてこども同士で出し合う
    5 探求する
    1. ゆっくり取り組む
    2. お互いの意見をよく聞き合う
    3. 変化することを楽しむ
    6 振り返り

    CHAPTER 3
    問いを深めるコツ
    1 ファシリテーターの役割
    2 ファシリテーターの心構え
    3 安心して話せる場をつくる
    4 3つの思考の迷い
    1. 抽象的すぎる
    2. 意見がかみ合わない
    3. どこかに間違いがある
    5「わからない」を見つける7つの質問
    1つめの質問: 意味の明確化
    2つめの質問:理由
    3つめの質問:証拠
    4つめの質問:真偽
    5つめの質問:一般化/反例
    6つめの質問:前提
    7つめの質問:含意
    6 ファシリテーターの6つの技法
    1. 思考タイムづくり
    2. まとめてもらう
    3. 全員に回答してもらう
    4. 追いかけ質問をする
    5. あえて弁護論・あえて反対論
    6. 代案を提案してもらう
    7 ファシリテーターの振り返り

    付録
    付録1. 初回のための台本づくり
    付録2. とあるファシリテーターのお悩み
    付録3. 実践事例
    ・未就学児の場合
    ・小学生の場合
    ・中学生の場合
    参考書籍・情報
    あとがき
    アーダコーダについて

教育学・教育思想 ランキング

前へ戻る

次に進む

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。