サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    一 無名の法、有名の法
     民衆にとっての法
     史料としての鎌倉幕府法
     書きのこされた徳政令

    二 徳政令の出現
     中世法の世界
     すでに幕はあがっていた
     永仁徳政令を読む
     今さら改変に及ばず

    三 なぜ徳政なのか
     徳政令の評判
     徳政の起源

    四 天下の大法
     仏物・僧物・人物
     仏陀、人に帰らず
     寄進の物、悔返すべからず

    五 贈与と譲与
     他人和与の物
     タダほど高いものはない
     本主へもどす

    六 消された法令
     徳政の風聞
     安達泰盛の改革
     甲乙人とは何か

    七 前代未聞の御徳政
     理屈から事実へ
     所領もどし政策の法理
     永代の職、遷代の職
     弘安礼節

    八 人の煩い、国の利
     実基奏状の精神
     沙汰を寄せる者、請取る者
     弘安徳政の目ざしたもの

    九 徳政の思想
     田舎の習
     起請文の法
     彗星あらわる

    一〇 新しい中世法の誕生
     実際の効力
     法への参加

    あとがき
    解 説(小瀬玄士)

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。