サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    はじめに 青弓社編集部 

    第1章 写真とその背景の現在
     写真と展示の現在――二つのメディアの時間と場所 光田由里 
     美術館と写真の現在 増田 玲 
     アーカイブと写真の現在――二つのアーカイブから浮かび上がること 中村史子 

    第2章 写真とその表現の現在
     ニューヨークで見る、日本の写真の現在――Heavy Light:Recent Photography and Video from Japan 小林美香
     写真集の現在――写真集の物語を読む 戸田昌子 
     このすばらしい視えない世界 杉田 敦 
     彼女のワンピース――被爆資料と写真の現在 倉石信乃 

    第3章 写真とその技術の現在
     普及するデジタル写真技術がもたらすものについて 喜多千草 
     ケータイ写真の現在――遍在する「私的フレーム」 小池隆太 
     デジタルが指し示すもの――デジタル写真試論 前川 修 

    連載
     ジオラマ化する世界2 長谷正人 
     写真展評2 金子隆一 
     一九二〇―三〇年代の日本の写真雑誌2 伊勢功治 
     逸脱写真論2 清水 穣 
     視覚文化論の可能性を問う2 犬伏雅一 
     映画にとって写真とは何か2 堀 潤之

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。