サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

目次

    表紙
    (白ページ)
    はじめに
    目次
    第1章 通訳現場から見る、今目指すべき英語力 
    あなたが身につけたい「英語力」とは何ですか? 
    01 国際共通語は英語ではなくブロークンイングリッシュ
    02 英語ネイティブに見られる変化
    03 世界で活躍するチャンスは広がっている
    04 ネイティブスピーカーを目指す必要はない
    05 TOEIC の点数は高いのに英語が話せない理由 
    06 「英語ができる」に対する誤解
    07 「正しい英語」が「伝わる英語」ではない
    コラム1  使い方やニュアンスは観察して習得すべし!
    第2章 英語を学ぶ
    大人の英語学習に必要なこと
    08 迷える子羊症候群
    09 コミュニケーションツールとしての英語に必要なもの
    10 本当の課題は何?
    11 英語スキルは道具箱
    12 「エア会話」のすすめ
    13 英語体力を鍛える
    14 あなたが挫折するのは意志が弱いからではない
    15 習慣化って何?
    16 はじめの一歩は軽やかに
    17 予定は自分との約束
    18 宣言効果で挫折防止
    19 文法は英語の取扱説明書
    20 大人のための英語リスニングトレーニング
    21 リスニング対策1~まずは続ける編
    22 リスニング対策2~ちょっとがんばる編
    23 リスニング対策3~さらに鍛える編
    コラム2  私の英語修行の遍歴~留学時代
    第3章 英語を使う
    「英語ができる」の勘違い
    24 事前準備で英語力の不足を補う
    25 聞きとれないときにはどうする?
    26 「ダメなプレゼン」について考える
    27 反面教師から学ぶ
    28 緊張との付き合い方
    29 英語がうまくなる魔法のような技!?
    30 「縦横斜め」で表現する
    31 言葉の要素から意味を理解する
    32 通訳中にわからない言葉が出てきたらどうするのか
    33 日本語を日本語に翻訳する?
    34 通訳者の生活
    35 通訳ノウハウの応用実験
    36 単語が覚えられない
    コラム3  私の英語修行の遍歴~大学時代
    第4章 学ぶための英語術ワーク
    自分で考えて学習計画を立てよう
    37 英語を使って何をしたいの?
    38 「できない」を分解する
    39 課題から学習方法を考える
    40 持続可能な学習計画
    41 学習の習慣化
    42 人を巻き込む
    43 「はじめの一歩」を決める
    44 実行と調整を繰り返して効率的な学習プランを作る
    45 まとめ
    コラム4  私の英語修行の遍歴~仕事編
    ほか

英語 ランキング

前へ戻る

次に進む

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。