目次
読むことのアレゴリー
- ポール・ド・マン / 土田 知則
-
序 文
第I部 修辞(学)
第1章 記号学と修辞学
第2章 文 彩(リルケ)
第3章 読むこと(プルースト)
第4章 生成と系譜(ニーチェ)
第5章 文彩のレトリック(ニーチェ)
第6章 説得のレトリック(ニーチェ)
第II部 ルソー
第7章 隠 喩(『第二論文』)
第8章 自 己(『ピュグマリオン』)
第9章 アレゴリー(『ジュリ』)
第10章 読むことのアレゴリー(『サヴォワの助任司祭の信仰告白』)
第11章 約 束(『社会契約論』)
第12章 言い訳(『告白』)
訳者あとがき
学術文庫版訳者あとがき
人名・作品名索引
学術文庫 ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む