紙の本
面白くなってきた
2022/01/24 22:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱぴぱぴこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
話がどんどん進んで面白くなってきた!
主役二人の仲がバトルを通して、親密になっていくのが、嬉しいしワクワクする。
電子書籍
急にいろいろ明らかに
2021/09/18 08:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
ジャイロがレースに出た理由が判明。
そしてそれを阻止しようとする動きがあることも。
で、今回たまたま悪魔の手のひらに入っちゃったせいで、追っ手を含めて幾人かがスタンド使いになっちゃってる。
ジャイロパパ、完全にプッチ神父やん。
爪が回転するってどんな状況?
電子書籍
スタンドッ!ジャイロの宿命
2019/08/31 19:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:risa - この投稿者のレビュー一覧を見る
第7部でもスタンドの概念がでてきます。隕石が落ちた特別な土地、悪魔の手のひらついにジョニィにも能力が??ジャイロがSBRに参加する理由、宿命も明らかになります。物語が加速する巻です。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hana - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさかって思うところがいっぱいでワクワク感もたまりません。
ジャイロの宿命の部分、取り込まれましたね。
バトルもでてきて、おもしろい
電子書籍
すげー表現力
2015/11/22 09:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ごすろい - この投稿者のレビュー一覧を見る
念願のカラーです。
よさげです。
あらいとこが、滑らかに見える。
いいですね。読みやすい。
表現力がこんにすごかったんですね。
モノクロだと分からない。
電子書籍
いよいよスタンド
2017/06/09 03:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:だいはや - この投稿者のレビュー一覧を見る
止まらない
投稿元:
レビューを見る
鉄を操る能力を持つブンブーン一家の魔の罠にはまったジャイロ、ジョニィ、M・ティム! 血液中の鉄分が互いを引き寄せあい、3人が集まった時、その肉体は破裂する!! 絶体絶命の状況の中、ジョニィの体に異変が!?
投稿元:
レビューを見る
第7部。純粋に「レース」としての設定が面白いと思う。「受け継いだ人間」の真の強さは計り知れないものがある。画がどんどん美術的になっていくのは気のせいだろうか。
投稿元:
レビューを見る
特殊能力のバトル、バトル。オエコモバの地雷にする能力はキラークィーンよか強いのでは、、なんて思ってしまった。
投稿元:
レビューを見る
すごい話になってきたという感じですねぇ。
よく、ジャンプ、この話かくの許したなぁと思います。
しかも、ジャイロの能力が、全然スタンドじゃないっていうのも、ビックリ(笑)
波紋の力だったのかな?懐かしい~。
ということは、ディオも当然あの力を?
投稿元:
レビューを見る
なぜ悪魔の手のひらがここにあるのか!?
・・・偶然かもしれないし、「土地」のほうがオレたちをひっぱったのかもしれん。
おそらく後者だろう・・。(p.78)
男には地図が必要だ・・荒野を渡りきる心の中の地図がな。
いいか、おまえはツェペリ家の長男だ。家族は守らなくてはならん。人の幸福は家族の中にこそあるのだ。家族を守ることが国を守ることにつながり、家族がバラバラになるという事は先祖を・・そして未来の子孫を軽蔑することにつながるのだ。それを忘れるな。(p.91)
投稿元:
レビューを見る
ジャイロ・ツェペリの宿命
#18 悪魔の手のひら その?,
#19 悪魔の手のひら その?,
#20 ジャイロ・ツェペリの宿命 その?,
#21 ジャイロ・ツェペリの宿命 その?,
#22 遠い国から来たテロリスト その?,
#23 遠い国から来たテロリスト その?
-----
鉄を操る能力を持つブンブーン一家の魔の罠にはまったジャイロ、ジョニィ、M・ティム!
血液中の鉄分が互いを引き寄せあい、3人が集まった時、その肉体は破裂する!!
絶体絶命の状況の中、ジョニィの体に異変が!?
投稿元:
レビューを見る
スタンドと言う名称が初登場。
回る爪が思ったより強い。
まぁ、紐も強かったし。
マウンテン・ティムの今後と、ツェペリのスタンドもきになるところ。
投稿元:
レビューを見る
荒木先生の顔が用紙の後ろに出てくることが多くて、それ楽しみに買っている。もちろん絵も話もとってもカッコイイです。
投稿元:
レビューを見る
ジョニィの能力が開花。
「セックスピストルズ」の爪バージョンって感じ。
ちなみに、オエコモバの爆弾能力は、懐かしのキラークイーンを思い出した。
同時にいくつも爆発可能ってところがパワーアップバージョンか?