電子書籍
フィガロ
2019/04/18 21:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり。
フィガロ連載をまとめたガイドブック。
こういうの絶対現地でしか食べられないからなぁ。
めっちゃ行きたくなる。
投稿元:
レビューを見る
月別にそれぞれの季節のフレンチを、パリのお店とともに紹介している。見ているだけで季節を感じ、食欲も刺激される素敵な本だ。
「おいしいものを食べるのに、「がんばる」とか「努力」とかいう言葉は似合わない。
ゆっくりと巡る季節を眺め、「葡萄が黒く熟れるのを待って」味わうだけでいい。そうしているうちに、自分だけの「おいしい暦」ができあがるはずです。」
投稿元:
レビューを見る
おいしいフランスの食材や料理と、それを取り扱っているパリのお店を紹介した本。フランス料理だけでなく、他国の料理も掲載された多国籍な内容。是非パリに行ってみたくなる。
投稿元:
レビューを見る
フランスごはん萌えできる本が好きで、だらだらよく読みます。
これはまぁ、わりとフレンチというより、パリのごはんの本なので、
スペイン料理とかなんでもありでしたけどね。
銀座の、パリのワイン食堂にいきたくなりました。
トリュフのオムレツ食べたい。
あとときめいたのはタプナード(オリーブのペーストらしい。オリーブ大好き!)と栗のジャムとキャロット・ラぺ(にんじん大好き!)。
はー、パリ行きたい。
あと、おいしいパンとチーズが食べたい。