紙の本
真実はいつも残酷
2006/05/14 00:20
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る
取材クルーに偽装した正体不明の集団に襲撃されたフィオナとベネディクト。襲撃犯のリーダーが口にする、イクストーヴァの宝とは一体何なのか?そして、リリアとトレイズは…
頭脳労働はヴィルのお仕事なんでしょうか。きっちり自分の仕事をこなして行きました。いまの彼にとっての守るべき範囲というのは一体どこまで広がってしまっているんでしょうね?そのためにはどんな決断でもできるということなのでしょうか…。アリソンはちゃんとサポートしてくれているのかなあ?
最終的にオイシイところはベネディクトが持っていくことになりましたけれど、これって皮肉かな?彼には死ぬまでうそつきでいろって言う事?
全体に相当血なまぐさいはずなのに、淡々とお話が進んでいくので、あまり立ち止まる隙がないためか、血なまぐささを感じませんでした。逆にそれが怖い。次に続くタネもまかれたようなので、それがしっかり育つことを祈って。
紙の本
因縁の空回り
2006/05/13 18:41
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にい - この投稿者のレビュー一覧を見る
因縁話みたいな感じですが、そもそもの因縁が分かりません
特に誰が活躍すると言うわけでもなく、ラストにトレイズが体を張ったくらい
毛皮男のオチにはドキっとさせられましたが、アリソンもまるで存在感がないし、ちょっと残念
クレアの空回りと付き合わされた部下達という話で終わってしまっている感じです
投稿元:
レビューを見る
「宝」のオチがいかにも作者らしいと感じた。
相変わらずあとがきが凝っていて、非常に見逃せないものになっている(笑)
トレイズの秘密は今後もばれなくてもいいとも感じた。
投稿元:
レビューを見る
家族とリリアを守るため、トレイズ大活躍。
大活躍だけどヘタレ確定。
リリアの前で初対面を演じ続けるアリソン、ベネディクト、フィオナがもどかしい。
投稿元:
レビューを見る
ここに至ってまで言い出せないトレイズのヘタレ具合といつの間にか決まっていた婿入りが笑えた。続きが楽しみ。
投稿元:
レビューを見る
やるときゃやる。でもやっぱりへたれなトレイズさん(笑)どちらの親の秘密も伝え合うことはあるのでしょうか。
投稿元:
レビューを見る
最新刊ー.
今回被害者が多い分いつもよりちょっとシリアス.
トラヴァス少佐がカッコよく登場してくれたー!でもアリソンの出番が少ないー….
まぁトレイズが頑張ってたから良し.
投稿元:
レビューを見る
親世代がかなりがんばりすぎてる下巻です。
やっぱりリリアは普通の女の子なんですよねー。強くないし、めちゃやさしいわけでもない。
でも、いい子だ!
意外な伏線とかもあったりして、おぉってなりました。
投稿元:
レビューを見る
トレイズが借りたという湖畔の別荘で、二人っきりで年明けを迎えることになったリリアとトレイズ。トレイズは、この機会に“自分の秘密”をリリアに告げるつもりでいた。しかし―。年越しの瞬間、リリアとトレイズの、穏やかな時間は一変する!二人はイクス王国を襲った犯罪へと巻き込まれてしまうのだ。そして…。
投稿元:
レビューを見る
この表紙を見て,この巻でリリアとトレイズは進展するか?!と思って期待していたけど裏切られましたwトレイズめ!!w
最終的にはくっついてくれるといいなぁ。ナムナム。
投稿元:
レビューを見る
キノの旅は怪しくなってきたけど、こっちはまだまだ楽しめます。トレイズは相も変わらず可哀相です。
挿絵にキノらしき人がちらっとほらっといました笑。
投稿元:
レビューを見る
リリトレいいなぁ。
ってか時雨沢さんがイイんだろうなぁ。
…最終巻は特に、展開が読めなかった。
リリトレand時雨沢さん最高!!!!!
ギャグメイン話なので、
活字嫌いな方にも受けると思います。
ぜひ読んでみて下さいv
投稿元:
レビューを見る
借本。
お気に入りのシリーズ。
予想通りの展開で、なかなか楽しかったです。
今後の展開も気になりますが、巻末の短編サイドストーリーの最後の言葉に笑えました。
投稿元:
レビューを見る
待っただけあって非常におもしろい。前巻からの伏線でもしや、とは思っていた事実が明らかになり非常に盛り上がりました。
投稿元:
レビューを見る
NHKでアニメ化されたアリソンとリリアの後期、リリアの話
その頃、イクス国女王とその夫は毎年恒例、1組だけ招待しての年越しパーティが開催されていました
が、年越しの鐘と同時に鳴り響いた銃声は、その場にいた全員を凍りつかせます
王室警護官も女王を人質にとられては手も足も出ません
しかし、隙を突いて一人、このピンチを知らせに出た警護官がいました
そしてその警護官がたどり着いたのは、リリアとトレイズのいる山小屋でした
NHKのアニメと多少話が違います。
あっちと違って、こっちは結構人が死んでました