電子書籍
男性っぽくなってきて
2017/03/19 23:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
姫が男性っぽくなってきている。
でも男性というものを知らないんだよね、みんな・・・
皇が姫が男性であることを黙っているのはやはり恋心があるからだろうか。
紙の本
切ないなぁ
2016/10/15 14:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はいね - この投稿者のレビュー一覧を見る
姫が「男の体」の自分を醜いと思ってしまうのが本当に切ないなぁ。
キリエさんが姫に執着するのは知らずに男性としてのフェロモンに惹かれているのだろう。
皇は本当に姫のことが好きだっただけに受け入れられないのだろう・・・どうなっていくのかなぁ。
投稿元:
レビューを見る
題材的にもストーリーも面白いと思うのに、時々読んでて”気持ち悪い”と思ってしまう作品。自分がどこの部分に気持ち悪さを感じているのかが、いまいち分からなくてもやもや。
投稿元:
レビューを見る
姫のことを嫌いになりきれない皇も、霧江さんのことを大切にしつつ皇のことが大好きな姫も、姫のことが好きで好きでたまらない霧江さんも、みんな可愛い。
どうも皇は、姫が男性だったということよりも、自分にずっと隠し事をしていたということに憤っているように感じるなあ
投稿元:
レビューを見る
男性が絶滅し女性だけで繁殖することになった2000年後の未来の話。男女逆転大奥どころではない女子の世界、迫力だ。その中に生まれてしまった世界で一人の男が主人公。辛いだろうな。
卵子同士で受精するとか荒唐無稽な創作だとばかり思っていたら、実際にマウスでは卵子同士で受精が成功してるというので驚いた。科学技術の設定作り込みが凝っててとても面白い。続きが楽しみです。
投稿元:
レビューを見る
うう。女しか棲息していない星でただひとり、男に派生してしまったとてつもなく不運な彼の正体を、無邪気に曝し、徹底的に実験したおす気か。彼のことは同じ人間ではなく、貴重なモルモットでしか……まぁ、ないよね。普通ね。今まで無駄にしてきた種のぶんまで頑張ってもらおうとね。するよなぁ。しかもスプーン一杯で驚きの!ってねー。頑張るのは君じゃない。我々だ。とも言えますしねー。その遺伝子が合うか。作った子の遺伝子とも拒否反応が出ないか…って…RH-+の問題は一回目ならなんもなかったんじゃなかったっけー?しかもママンが+なら更にどうでもよかったような。あ、あー。この漫画じゃ胎児が分泌するなにかが直でだめってことになってんのかー。ほへー。いや脱線。
姫の苦しみ哀しみがなぜ煌にわからないのかわからないままだよ。なぜに煌はそれほどまでに被害者面を!?これ。何巻で終わるんやろ。中途半端に恋物語で終わらないでめっちゃ硬派SFやって欲しいよ。
投稿元:
レビューを見る
とうとうバレてしまいましたね。
そして、姫の種子が使われることになる?
そして、姫に関わる女達はどうするんだろう?
面白くなってきた。
次巻楽しみ。