投稿元:
レビューを見る
晶に会うために輝一が結構無理して図書館通ってたってのにきゅんとした^^ 強引で尊大なところがあるのに意外とマメで晶に対して誠実なところにときめく。輝一すごいモテるんだろうなw
投稿元:
レビューを見る
BL小説……ボーイズラブってどんな世界なのか、漫画で読んでもいまいちよくわからないので、今度は小説を読んでみた。出会った途端に鼻息粗くしてガンガンやりまくると思いきや、小説の九割は普通にすれ違いとか、男同士で愛し合うことへの戸惑いで、やきもきする。そのじれったさを楽しむもんだとわかった。しかし晶のガードの固さにはいらいらする人は多いだろう。はやくすすめや! と。著者もこの作品にどんだけ苦労したか、あとがきににじみ出ている。作者の苦労を味わいながら読むボーイズラブである。最後のエッチシーンは流し読んでしまったが、それは、やはり図書館がテーマなんだから、図書館でしてほしかったところがある。それと挿絵として入っている晶の絵が、ものすごく女性っぽくてそれは素晴らしい。表紙のカラー絵よりも中の白黒のほうがいい。あとやっぱりこれは、ハーレークイン? というか、そういうのの亜種なのだろうか。結構、住んでいる世界の違いとか、男同士であるとか、そういうのが強調されていて、愛でそれを乗り越える的なものがある。まぁ、んなこと考えたってばかばかしいだけだが。あと、ポルノ小説を読んでいても思うのだが、とにかく描写というか、文章一つ一つが具体的でイメージしやすく、どんどん読めて面白いのだ。
あと、続きが気になるように書かれている。いい小説の終わり方とは、続きが気になるけれども、終わり方も納得できるようにできているものだと思う。
それと、もうちょっと図書館のネタを使ってもよかったのでは。図書館内の見学イベントとかで、二人で書庫にいく場面も書けただろうし、北條の家族とか仕事のサポートとしてレファレンスの場面をもっと書くとか。それだと図書館系小説になってしまうのだろうけれど……もっと色々使えるンじゃないかなあと思った。
投稿元:
レビューを見る
やり手リーマン×図書館司書の元同級生カプ
再会LOVE?とは違うのかな?
受けのもじもじしてるのに、すぱん!と攻めに殺し文句を言うとこ、その自覚のない感じが可愛くて面白かった(笑)
この二人の感じが本当に好き
ラブラブでにやにやしちゃう
北条さんのいつもはカッコいいのに晶に甘えちゃうとことか
待ち合わせ場所で北条さんにぽ〜♡となって、そのまま「キミは、本当にかっこいい」と言っちゃう晶とか
たまらん可愛いですね。
そんなにストーリーに山や谷があるわけではない
ただ、同級生の二人が恋に落ちる
それだけの話なんだけど、すごく良かった。
癒されるお話でした。
作者さんがあとがきで書いておられるけれども
お話を読み終わった後で表紙を見ると二度楽しい
イラストレーターさんの素敵な仕掛けですね♡
この二人の続きが読みたい
グアム旅行に行くのかな?
でも箱根で個室露天風呂も捨てがたいよね(笑)
あと、弟の湊くんが警察官になれますように