0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
「オレ達はもう飽きたんだ。お前らはまた別の敵を見つけ戦い続けるがいい」というセリフがかなり印象的な巻。正直、痺れましたね・・・!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
幽助の登場に珍しく屈託のない笑顔を浮かべる飛影と妖狐verの蔵馬、遅れて実感して笑う桑原が印象的でした。そんな四人を見る仙水を見ていると、もし、仙水が幽助達と同年代だったら、どうなっていたのかなぁとちょっとしんみりした気持ちになりました。幽助ら四人とは全く違う歪んだ関係に見えた仙水と樹ですが、樹は仙水の存在そのものを愛しんでいたんだろうなぁと、二人のシーンを見て感じました。
投稿元:
レビューを見る
今迄で一番のめり込んだ漫画。もうバイブルでしたね。今もそれは越えられてないと思う。何回も読んだくせに実はコミック持ってないんです(笑)唯一買ったのがこの17巻。飛影と妖狐が大口開けて笑うっていう貴重な回だったから。
投稿元:
レビューを見る
仙水編決着。あまりにも渋すぎるオヤジ登場です。かっけー。ところで蛍子とのやり取りはとても中学3年とは思えませんwww関係ないけど「仙水」という字の並びが清流のようでお気に入りです。
投稿元:
レビューを見る
小さい頃にアニメを見てたのがきっかけで読み始めてみたら、止まらなくなってしまった…←
キャラソンの多さに驚いたのを覚えています。
投稿元:
レビューを見る
もう十分だろう いい加減忍を休ませてやれ
「死んでも霊界には行きたくない」忍の遺言だ お前らの物差しで忍を裁かせはしない
忍の魂は渡さない
これからは二人で静かに時を過ごす オレ達はもう飽きたんだ
お前らは また別の敵を見つけ戦い続けるがいい
(仙水の遺言!!の巻)
投稿元:
レビューを見る
もう充分だろう、いい加減忍を休ませてやれ・・・の下りは富樫の心の叫びだという解釈は本当かしら?この巻も大分白いしね・・・飛影と蔵馬がわろてるシーンがほのぼのする
投稿元:
レビューを見る
霊界特防隊、面目丸潰れ。いつもニヒルな笑みを浮かべている飛影だが良い顔で笑うようになったな。ケモノのヤリって言っちゃうんだ。刃霧生きてたのか。酒をねだる8歳と9歳。ひーたんのアホー。「オレ達はもう飽きたんだ。お前らはまた別の敵を見つけ戦い続けるがいい」
投稿元:
レビューを見る
仙水戦決着。幽助の父がついに登場。この辺りはなんだかHUNTERXHUNTERみたい。そしてまさかのプロポーズwww
投稿元:
レビューを見る
【あらすじ】
仙水に倒された幽助。だが死んだ事で遺伝子内で眠っていた血が目覚め、魔族として甦った。魔界を舞台に戦う、仙水と桑原達の元に急ぐ幽助。魔界で始まる幽助と仙水の第2ラウンドの行方は…!?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
感想は最終巻にまとめて記載予定です。