サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

人生を面白くする 本物の教養 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー321件

みんなの評価4.2

評価内訳

322 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

もっと早く出会いたかった本です。

2016/01/30 10:01

30人中、28人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まこと - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は、本物の教養についてかかれていますが、私にとっては、一生かかって勉強していきたいことについてかかれている本でした。
著者の出口治明さんは「本・人・旅」から多くのことを学んできたそうですが、旅や人についても述べられていますが、本がなんといってもすごいと思いました。
読書量がハンパじゃないです。
私も読書が好きなので、読書家の方の本やエッセイなどは読んできましたが、こんなに読まれている方の本は初めて読みました。
文学や東西の歴史などの全集をほとんど通読されているし、古典やほかのものももちろんたくさん読まれ、血肉にされています。
日本の大学生は勉強不足であるとおっしゃっていますが、私も、この本に大学生の時に出会いたかったです。
今からでも遅くないので(遅いと思いますが、やらないよりいいでしょう)もっと勉強したいと強く思いました。
なお、出口氏は「本の使い方」という本も出しているので、そちらもおすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界の人々はよく勉強しているなあ!

2015/12/11 21:57

17人中、16人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:森のくまさんか? - この投稿者のレビュー一覧を見る

海外で生活したことがないので 実感がないが、

本書を読んで世界の人々はよく勉強していると 思った。

英語が 必須かどうかは置いといて

自国のことを知らなければ

海外でかなり恥ずかしい思いをするのでは?

と想像してしまう。

そういう意味で 本書を読んで 改めて

自国の古典や歴史などの教養を深める

必要性と意義を感じた。

結局のところ 楽しいから 教養を深めようと思うのかも?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

凄いです

2015/11/15 08:50

12人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:山本 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読まして頂きました。目の前がぱっと明るくなる思いで、共感させられることばかりでありました。読んでよかったです。物事の本質の見方、自分のなすべきことを考えさせらせました。再度、歴史を学んだり、旅にでたり、特に全国一宮巡りなどしたいと思います。ありがとうございました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

つまらない自己啓発本読むんだったら、この本を一読したほうが

2016/10/18 20:15

9人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:坂の下の落人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「教養」というタイトルがなんとなく敷居高く、手に取らずじまいの本書でしたが、電子書籍のバーゲンでおもわず買ったら正解でした。
著者はライフネット生命保険のCEOとして知られた人物でしたが、本書を読了し、大げさに言えば、その人となりに魅了されました。真っ当な知識人、教養人そのもの、現実の世界を偏りなく、よく理解されている方だと思いました。著者のいう人生に必要なもの、教養を形づくるものとして、読書、旅、人に会うことの3つについては、まったく同感で、その通りだと思います。また、7章、8章の時事問題についての見識については、なるほどと思わせるものがありました。
この本は老若男女問わず、いまを生きる日本人が読むべき良書だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本物でした。

2016/04/04 16:34

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セーヌ右岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

教養を身につけるということは、豊富な読書からの力も借りて、その人の意識、向上心・探求心、行動力、間違いのない一本の自己の軸を持つこと等が全て備わって、初めてなしえるものだと思いました。しかし、それは面白く感じたことの追求であったり、自分を前向きな行動に駆り立てるエネルギー源さえあれば、達成できることも理解できました。この年齢になって改めて、チャレンジしたいと向かわせる気持ちを起こさせる本でした。子供にも読ませたい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教養とは

2015/11/23 17:21

8人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さんぴん - この投稿者のレビュー一覧を見る

教養とは好きなことを学ぶのではなくリベラルアーツ、バランスよく学ぶことで人生は豊かになるという非常にいいお話。売れてるみたいだし、いい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

楽しい人生と教養

2016/04/07 15:13

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シゲ坊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

国語的な発言や文章に騙されることなく、算数的な解釈を自らの頭で考えることの重要性を知りました。私も本・人・旅とどれも大好きなので考えさせられました。読んでのお楽しみに・・・損はありません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いい本に出逢えました。

2019/12/20 18:33

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても分かりやすく平易に書かれた、かつ納得いく内容の本でした。
 教養について出口氏の見解が腑に落ちるもので、これこそがそうだ!と感じました。後半は時事トピックスがあり、勉強になりました。
 本当の意味で『自分の頭で考える』という事の大切さ・重要性を痛感したので、日々に活かしていきます。
折に触れて再読する座右の一書にしたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

価値有ります。

2016/10/10 23:45

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:rqrvrs - この投稿者のレビュー一覧を見る

自国のことを知らなければ。
日本人として生きる上での本質的な部分を突いてます。

読後にとても満腹感を得られました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

「おわりに」を読むべし

2019/01/06 01:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:i103 - この投稿者のレビュー一覧を見る

いかに自分が考えていないのかを気づかされました。考えることを放棄している自分がいると思いました。この本、この著者を知ることができ、良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本物の教養を身に付けるためのノウハウを紹介した書です!

2018/06/21 09:00

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、60歳にして戦後初の独立系生命保険会社を立ち上げた起業家でもあり、ビジネス界きっての教養人とも言われる出口氏によって書かれた本物の教養を身に付けるための方法を紹介した書です。彼は、教養とは人生を豊かにする知識であると同時に、グローバル社会を生き抜いていくための最強の武器でもあると言います。本書で強調されているのは、広く、かつある程度深い教養です。そんな教養をどうやって身に付ければよいのでしょうか。本書は、その点を非常に丁寧に、分かり易く解説してくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

久しぶりにためになる本

2020/01/24 13:43

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ありさと - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は出口さんを初めて知ったが、日本と他国を比例にして自分で考える能力の大切さや、一方的でなく多角的に1つの物事を判断すること、また国語でなく算数で判断するという目からうろこの落ちる内容で他の著作を買おうとまで思わせるような本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分の頭で考える大切さを改めて実感

2019/08/17 17:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タラ子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本著では「自分の頭で考える」という言葉が何度も出てくる。毎日様々なことを考えて選択し、生きているつもりでも、他人やメディアの意見に知らず知らずに流されている自分がいることに気づいた。

著者は教養は「本・人・旅」によって培われるという。確かにこの3つから興味や世界が広がることは間違いないが、やはりそこでも自分の頭で考え、疑問を持ち、つきつめていって初めて教養として自分の血肉となるのだと感じた。

教養は手に入れたいと思ってもすぐに手に入るものではないが、そこにかける時間や経験が自分の人生を豊かに味わい深いものにするのだと改めて考えさせられ、楽しみながら努力を続けていこうと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

教養

2021/10/30 16:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sas - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分の人生をより彩り豊かにするため、教養を高めることが必要とのことです。
この本では、教養を高めることが重要であることが書かれていますが、高める方法は書かれていません。
それを探す努力こそが、教養を高めることなのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読解力が高いほど得られるものが大きい

2021/10/04 12:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にょーん - この投稿者のレビュー一覧を見る

新書は難しいと思っていたが、とても内容が興味深かったのもあり小説のように読み進められた。
経済的な話もあったが、理解することさえ出来れば読むだけで教養がついたと思える

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

322 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。