サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

龍馬史 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー42件

みんなの評価4.1

評価内訳

42 件中 1 件~ 15 件を表示

目の着けどころが流石です

2018/12/31 21:00

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:多摩のおじさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

書店の店先にあったのを偶々手にとったのであったが、テレビの歴史探訪番組でその闊達な展開ぶりが、
そのまま文章に表われており、あっと言う間に読み終わったあとの爽快感は最高でした。
特に、龍馬襲撃の直前にせまるやす寺のあたりの考証は、目から鱗でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

龍馬の実像

2013/05/29 19:44

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

待望の文庫化。すぐさま購入し、一気に読み終わりました。期待通りの好著でした。
 本書では、龍馬自身が書いた手紙等の一次資料を丹念に読み、当時の社会情勢と符合させ分析する手法が功を奏し、龍馬の実像が見事に浮かび上がっています。さらに、龍馬暗殺についても極めて合理的に分かりやすく解析されていて、本書は龍馬の実像を知る決定版と言っても過言ではありません。この説得力は、磯田氏の真骨頂と言えるでしょう。
 特に「龍馬暗殺に謎なし」(第3章)と言い切るだけあって、非常に明快な分析に感心しました。龍馬暗殺については、珍説・奇説が横行しているだけに、スッキリしました。

 私自身は、半藤氏が指摘している「薩長同盟も大政奉還も船中八策も龍馬のオリジナルではなく龍馬には独創性はない。龍馬は目利きができ抜群の行動力があるため、幕末における潤滑油としての貢献は極めて大きかった」という龍馬像に賛同してきました。そして、仮に龍馬が存在しなくても維新は成し遂げられただろうし、あくまでも潤滑油程度の存在にすぎないと考えていました。
 本書を読んで、龍馬は幕末のキーマンとまではいかなくても、キーマンに近い存在であると考え直しました。龍馬自身には構想力はなかったかもしれませんが、他人の練った政策や構想の良し悪しを見抜く力は突出しています。さらにそれを十分に咀嚼した上で、実現に向け大胆に実行していく行動力により、江戸幕府の最終局面では、潤滑油以上の貢献をしたと思います。あの局面で暗殺されたのは大変残念です。

 ところで、磯田氏は控えめに主張しています(15ページ・35ページ)が、あの「竜馬がゆく」は小説の世界と割り切って読んだ方が良いようです。つまり龍馬を美化するための司馬氏による創作が含まれています(だから「竜馬」なのです)。小説の世界を楽しんだ上で、龍馬の実像を追うことも歴史の醍醐味です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/05/20 17:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/26 22:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/08 07:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/07 21:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/23 17:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/24 00:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/29 16:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/23 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/03 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/19 14:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/15 10:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/07 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/09 17:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

42 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。