サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

マンション格差 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー27件

みんなの評価3.8

評価内訳

27 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

負債化するマンション

2016/11/13 00:00

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Freiheit - この投稿者のレビュー一覧を見る

リゾート地にあるマンションが売ろうにも売れず、固定資産税と管理費だけ支払わされるという現状があるが、今後、立地によっては同様のことが起こる。購入後に読むのは不安になるかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

少し我慢しようが都心より遠いところに買った方が良いと思わなくなった

2017/06/18 19:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Tosch - この投稿者のレビュー一覧を見る

マンション購入問題が現実味を帯びてきた為、勉強してみようと手に取った。

内容ではマンション価格形成の考え方が述べられており、やはり印象深かったのは購入後数年、数十年後のニュータウンとと都心での価格差問題である。
購入時はニュータウンの方が安いのかもしれないが、少子化問題なども考えれば退職時における資産形成という観点からははたしてニュータウンや都心から離れた場所に買う事が本当に正しい事なのか?

と疑問を投げかけてくる。

マンション購入を検討している人なら無知識に購入するのではなく、本書を読んでみてはいかがだろうか。

私も少し考え方が変わった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

勝ち組マンションと負け組みマンション

2017/04/22 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:melon - この投稿者のレビュー一覧を見る

マンションの価値について、一般論だけでなく、筆者の経験が活かされた具体的な話があり、かなり参考になると思います。

マンションの価値について、勝ち組の条件とはなんだろうか。本書は立地と管理の良さがそれであるという主張をしている。
立地について、マンションは価値の9割がそれで決まるとのことだ。ある意味当たり前のことであるが、これがなかなか難しい。好立地のマンションは価格が高く、高い価値を保ち続けるとはいっても、始めに購入することが困難であるからだ。たとえば青山などの一等地は確かに将来も価値が高いままであろう。しかし庶民には決して手が出ない。そこでもう少し安いところ、現実的なところで手を打たなければならない。筆者は沿線として東海道線が最も有利であり、その他京浜東北線、宇都宮線、高崎線、中央線の順に推している。また私鉄では東横線や小田急線、京急線を勧めている。関西では阪急沿線が良いとしている。
そして何より駅からの距離を重視すべきとのことだ。徒歩5分、徒歩10分というのは大きな基準であり、徒歩10分と徒歩11分で価値が大幅に変わってしまうとのことである。
また同じエリアであっても勝ち組マンションと負け組みマンションに別れてしまう。それは管理がきちんとなされているのか、一部の人による管理組合の私物化や管理会社による搾取の餌食になっているのか、その管理のあり方によるのだそうだ。マンションの管理はその組合員にとって本業でないこともあり、なかなか難しい側面があるだろう。管理会社のリプレイスを含め、専門家によるアドバイスがもっと普及すればよいのにと思う。
その他、本書の始めの方に書かれている偽装等のやり取りには憤懣やるせなく感じる。大手であっても適当に言を左右にし、偽装や欠陥を認めず、住民に資産価値が落ちると脅すそのやり口はあんまりではないかと思う。そういった話はマンションの資産価値を低下することになるため表にあまり出ないことから、どの会社が特にひどいのかわかりにくいところにずるさを感じる。
最後についているデベロッパーの評価はなかなか面白い。それぞれの会社によって販売方針や特徴が違うことがよくわかる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

積立修繕費という予測不能の変動経費

2017/03/30 00:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る

わかりやすく、さらっと読めました。なるほどと思わせる説得力がある。それにしても分譲マンションのリスクの高さよ。パンフで見かける、管理費以外の経費、修繕費が管理組合と管理会社の食い物にされた場合、年々値上がりする、その値上がり率は不明という恐ろしさ。ローン返済計画が崩れそう。年々人口減で住民が減るなか、マンションの売り先は投資用マンションの購入者になっていくのか。
巻末のデベロッパー診断は面白かったので、これだけでも読む価値有り。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

マンション住まいに興味ありで買った一冊

2016/12/14 00:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

内容は難しくないのでマンション購入を考えている人に対しての初級本という感じです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/10/02 04:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/01 12:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/22 10:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/31 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/20 09:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/02 00:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/25 18:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/11 13:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/17 09:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/04 11:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

27 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。