- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
紙の本
面白かった
2016/11/23 23:37
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とんがり - この投稿者のレビュー一覧を見る
安定の面白さ
すべての話面白かったですが、二人のお母さん登場の回が好きです。
信仰心もあまりなく、キリスト教や仏教の知識は全くありませんが、楽しく読めます。
そして、それらの宗教を知ってみたいなと、伝記的な物を知識として得てみたいと思わせる漫画です。
紙の本
笑っちゃう
2020/12/30 13:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初からフルスロットルでネタが面白いです!
2人のお母さん方もキャラ強めで可愛いです!
十一面観世音さんのあだ名のネタには声出して笑っちゃいました。最高です(笑)
電子書籍
お茶でブースト
2019/08/14 20:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
日本語もおぼつかない小さい子供がいきなりラテン語を話し始めたら怖いだろうな。
聖人の周りの人はクセが強い。強すぎる。天部といい、天使といい。
イエス親子のリア充に対する恐れはいったいなんなの?
電子書籍
最高でした
2017/05/13 08:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:三春 - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白くて、爆笑でした!聖母も最強だった^^
紙の本
まちどうしい
2016/11/12 16:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:名探偵ママ - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人と息子が楽しみに発売日を待ってます。
どちらが先に読むか取り合いです。
笑いながら読んでます。
紙の本
パパママ出ました
2016/11/09 10:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tacktack! - この投稿者のレビュー一覧を見る
マリアさんや鳩の父さんは今まで出てきましたが、ブッダの両親がメインの話は初めてでは? いまどきのネタが多いですが、その中に十一面観音さんのニックネームとか、懐かしいネタもあって面白かったです。
紙の本
聖☆おにいさん 13
2016/10/25 09:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のん - この投稿者のレビュー一覧を見る
13巻も安定の面白さ。四大天使と雷兄弟が大活躍でした。アークエンジェルズ、下界デビューおめでとうございます(^^)ブッダの弟子たちと漁師兄弟があまり出てこなかったのが残念ですが、それは次巻に期待ということで......
電子書籍
イエス・ブッダの名コンビに
2022/10/01 00:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
理屈抜きで笑わせてもらいました。聖人をネタにするという試み、海外ではどのように捉えられているのかちょっぴり不安もありますが。
紙の本
お母さんどちらも最高です
2021/02/17 14:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
ふたりのお母さんどちらも最高で最強です。かわいい!
引っ越ししちゃう人のその後が気になる、、引っ越さないほうがいいのでは?(笑)
紙の本
マリアとマーヤー、両聖母のファンになった
2016/12/25 17:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タンポポ旦那 - この投稿者のレビュー一覧を見る
まず、のっけから「ママ友会in立川」で笑わせてもらった。“おにいさん”たちの生い立ちを考えてみれば、ママの出自にも性格にもうなずける。この章だけですっかり両聖母のファンと化してしまった。
新展開あり、日常ありの楽しめる巻だったが、最も笑えたのが「ブレッド&何か」。世話女房型のブッダと奔放型のイエスだけに、母子的意識関係が発生するのも自然な流れだろう。
電子書籍
ごちゃごちゃ
2016/11/16 22:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
ごちゃごちゃとして どうも読みにくい話が多かった気がする。それもママ友の会と「すみません、うちのまゆ毛が!」の面白さで吹き飛んだから星4つ!
紙の本
周りを幸せにしているんだな
2016/11/04 09:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わびすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る
同じアパートの入居者が出てこないと思ったら、ご利益で次々入れ替わっていたという話は意外でよかった。流行りものネタをこの漫画で拾っているところもあるので、こち亀なき今、そのジャンルでも頑張って欲しい。
紙の本
だんだんついていけなくなるような
2016/10/28 20:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たこやき - この投稿者のレビュー一覧を見る
聖人コンビもはや13巻、1巻発行時からずっと追いかけていますが、この頃は目玉の宗教ネタがマニアックすぎて、面白いんだけどよくわかんない、です。すべて読み解くためには、以前のような公式ガイドブックが必要かも・・・また出してくれないですかね?
紙の本
マーヤー様とマリア様
2016/10/27 10:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
まあいつもの感じ。
マーヤー様とマリア様が下界で会います。息子たちも立ち会って。いやーママですねー(笑)。
知恵の実イエスあいかわらずです。